
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
ハーレーダビッドソンと山元町
東日本大震災から1年経った2012年4月、カナダの海岸でわが山元町から流されたハーレーダビッドソンが見つかった。
車庫代わりにしていたコンテナに入っていたハーレーは、約6500キロの海を渡ったとして、世界のニュースになった。持ち主は徳本寺の檀家さんのYさんだった。
<関連リンク>

ハーレー本社から無償修理して返送したいという打診があったが、Yさんは辞退した。というのも、津波で父、兄、弟の3人を亡くしていることもあり、被災バイクで震災の惨事を世界の人に知ってもらいたいと思ったからである。現在はハーレーダビッドソン博物館(米ウィスコンシン州)に寄贈され展示されている。
このこともあり、今年になって、山元町に「TSUNAMIハーレー展示館」ができた。町内の自動車販売修理業者が、震災当時沿岸部で被災したハーレー車を保管していた。それは徳泉寺の檀家さんのSさんのものだった。震災遺構と同じようなメッセージ性があるとして、展示することを願っていた。

4月21日に山元町の農水産物直売所「やまもと夢いちごの郷」に併設開館した。除幕式には、全国から200台ものハーレーが集結した。ハーレーというブランドの凄さを思う。普通のバイクならここまでニュースにもならなかったろうし、展示などしないだろう。
いま改めて、ハーレー以上の説得力をもって、東日本大震災を語り継がなければと思う。
機会がありましたら、是非展示館をお訪ね下さい。
【徳泉寺復興記録誌制作クラウドファンディング挑戦中!】
クラウドファンディング終了まで、あと「43日」となりました。
https://readyfor.jp/projects/tokusenji
震災の記録となるこの記事を多くの人に知ってもらうため、シェアしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
リターン
5,000円

【お賽銭コース】
■感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
■今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
■一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【お賽銭コース】
・感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
・今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
・一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
*リターン内容は5千円のお賽銭コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【お賽銭コース】
■感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
■今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
■一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【お賽銭コース】
・感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
・今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
・一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
*リターン内容は5千円のお賽銭コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人












