
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2020年12月20日
【カターレ富山】本プロジェクトにかける想い
ページをご覧いただきありがとうございます。私たちは、富山県をホームタウンとして活動しているプロサッカークラブカターレ富山です。今シーズンは新加入選手12名を加えて27名でスタートし、途中から加入した選手、2種登録選手を加えて、35名で現在もリーグ戦を戦っております。
ただ、今シーズンは新型コロナウィルスの影響により、当初予定していた3月にはリーグが開幕できず、6月に延期となりました。そして開幕を楽しみに待ちわびていた皆さまには残念なことにリモートマッチでの開催を余儀なくされました。皆さまを迎え入れることができている今でも制限下の中で試合運営を行っており、大変心苦しい思いです。
新型コロナウイルスの影響は試合だけではなく、普段の練習見学の中止やホームタウンの富山で開催されるイベントの中止などが相次ぎ、ファン・サポーターと直接コミュニケーションをとる場もなくなりました。
私たちはその状況を変えるために、必死にあがき、オンラインという新しい形でのコミュニケーションをたくさん企画しました。ファン・サポーターの皆さんとのオンライン飲み会、スポンサーの皆さまとの対談、子どもたちへの漢字や算数ドリルの提供、県内のテイクアウトグルメの紹介など。
どんな状況でも皆さまと楽しめる可能性を感じました。
ただ、私たちだけではなくスポーツ界全体として数々の大会、イベントが中止されるなど競技者にとっての大切な機会が奪われています。そんな状況に対して何かできないかと、富山県プロスポーツ6チームの選手が起案して始まったのがTOYAMA WHITE SHRIMPS
改めて、私たち富山県のプロスポーツチームが本当にそれぞれの企画を実現できれば、それは富山県のスポーツの、未来のためにつながると考えています。クラウドファンディングを通じて私たちだけでなく、富山県内でスポーツをしている様々な人たちの力になりたいです。
私たちが旗をしっかり振り続けるので、チーム富山で一致団結してこのプロジェクトを成功させましょう!事実、コロナ禍ではありますが、そこから抜け出すためには、新しい道は開くためには行動するしかありません。私たちが先陣を切ります。
皆さまどうか後押し、ご支援のほどよろしくお願いします!
リターン
3,000円

北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

オリジナルマスク+北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
●WhiteShrimpsオリジナルマスク
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

オリジナルマスク+北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
●WhiteShrimpsオリジナルマスク
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,631,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 41日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

今シーズンこそ、長年の夢だったチャンピオンを目指す!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/28

子どもたちが「ワクワクできる体験」を増やすために、園バスがほしい!
- 支援総額
- 5,165,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 11/30
コロナ禍で急増する住まいを失った方へほっとできる支援を届けたい
- 支援総額
- 3,632,000円
- 支援者
- 441人
- 終了日
- 7/23
愛犬チョコを『僧帽弁閉鎖不全症』から救ってください。お願いします。
- 支援総額
- 820,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 8/13

難病(FIP)になった元保護猫に元気になってほしい!
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 6/23

学生の挑戦がコロナ後の世界を切り拓く|立命館 Beyond COVID-19
- 寄付総額
- 3,040,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 7/31

世代間交流の場となる小さなプールを将来へつなげたい!
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 5/27










