
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2020年12月20日
【KUROBEアクアフェアリーズ】本プロジェクトにかける想い
![]()
ページをご覧いただきありがとうございます。私たちは、富山県黒部市に拠点を持つKUROBEアクアフェアリーズです。
「2000年富山国体」の強化チームとして1998年に創部。現在は、バレーボールリーグ最高峰のV1リーグに参戦中。全日本選手を輩出する実業団チームと激闘を繰り広げています。また、富山県女子のトップランナーとして、社会貢献や競技力向上を目指し、バレーボールをとおして地域の活性化に貢献しています。
KUROBEアクアフェアリーズは、地元をはじめ、たくさんの方々に支えられながら約21年間活動してきましたが、新型コロナウイルスの影響で3月から10月までの大会がすべて中止になったり、今後のVリーグでも無観客試合も予想され、たくさんの方々に試合を観戦していただく機会が大幅に少なくなっています。
また、例年行っていた子供たち対象のバレーボール教室やイベントも今年は断念せざる負えないことが現状です。一時は、いろんな行事がなくなり、応援してくれる方々や子どもたちになにも与えることができない状況がありました。
例年ならば試合会場にもたくさんの子供たちが観戦にきていただいていましたが、今年は入場者数の制限や、感染症対策の観点から会場での観戦もさらに制限されることが見込まれます。
スポーツ界全体を見渡してみると、高校総体や国体、甲子園など、学生、子どもたちにとってはかけがえのない機会が奪われています。私たち選手もそのような大会に過去参加したことがあるのでわかるのですが、それらはなににも変えられない貴重なものです。
いつもなら当たり前にあった試合、勝ちたい思い、夢。いざ、何もかもがなくなると、改めて、目標の大事さ、夢の大事さ、何かに向かって頑張ることの素晴らしさを感じました。
だからこそ、私たちは、どんな時も日々努力すること、皆さまに「勇気・希望・感動」を届けること、「夢」を叶え明るい未来を作りだすことを決して諦めません。歴史あるこのチームの発展・向上の為、皆さまと共にこれからもKUROBEアクアフェアリーズは【進化】し続けます。
そこで、プロスポーツチームである私たちに何かできることはないかと考え、選手が起案して始まったのがこのTOYAMA WHITE SHRIMPSプロジェクトです。
改めて、私たち富山県のプロスポーツチームがそれぞれの企画を実現できれば、それは富山県のスポーツの、未来のためにつながると考えています。クラウドファンディングを通じて、私たちだけでなく、富山県内でスポーツをしているさまざまな人たちの力になりたいです。
そして、この企画を通してたくさんの方々に「勇気・希望・感動・夢」をたくさん届けたいと思っております。富山県内すべての人が明るい未来に向かって「進化」し続けられるように…。
今こそ富山県が「ONE TEAM」になる時です!!
まずは、県内のプロスポーツが1つになってこの企画をぜひ成功させたいと思っておりますので、この企画にご賛同いただける方はぜひ、ご支援の程よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

オリジナルマスク+北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
●WhiteShrimpsオリジナルマスク
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

オリジナルマスク+北日本新聞にお名前掲載
●感謝状
●北日本新聞(朝刊)に支援者様としてお名前掲載(希望者のみ)
●WhiteShrimpsオリジナルマスク
※掲載するお名前は個人名・法人名共に可能です。
※掲載のタイミングは2020年12月以降となります。
※画像のデザインから変更になる可能性がございます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,630,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 41日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

【第二弾】奈良・榮山寺|国宝 八角堂を奈良時代から未来へ紡ぐために
- 支援総額
- 4,155,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 11/28
鉄道ユーチューバーと列車のミニ旅
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/18

奈良県に子育て中でも安心なコミュニティーデリカフェを造りたい
- 支援総額
- 2,259,000円
- 支援者
- 213人
- 終了日
- 8/8
「ならまち鉄道」部屋貸し レンタルレイアウト(Nゲージ)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/31

岡山県真庭市にユースセンター開設!10代の学び場・遊び場を!
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 10/22

廃棄されている害獣の命を、おいしい資源として価値化するプロジェクト
- 支援総額
- 695,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/6

最期まで自分らしく生きる。ホームホスピス『くららの家』の挑戦
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 5/24












