このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

必勝!プロバスケ・トライフープ岡山 B3優勝&B2昇格にご支援を 

必勝!プロバスケ・トライフープ岡山 B3優勝&B2昇格にご支援を 
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,215,000

目標金額 2,000,000円

支援者
77人
募集終了日
2021年11月27日

    https://readyfor.jp/projects/tryhoop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

 

■夢の実現に王手

 

 2019-20シーズンにB3リーグへ参入したトライフープにとって、昨季は飛躍の年でした。チーム新記録の12連勝という快進撃を見せ、一時は首位を奪取。B3全11チーム中2位でフィニッシュし、ファーストシーズンの5位から価値あるジャンプアップを果たしました。

 

【写真㊤=昨季の戦いの一場面、写真㊦=昨季最終戦後のあいさつ】

 

 飛躍の要因は、チームの総合力アップです。「皆で勝つ」のテーマ通り、全員がベストを尽くしました。向井祐介、岡田陸人、ジェフリー・パーマーは2019-20シーズンに引き続き、攻守の要として活躍。樋口真斗がB2群馬から加入し、新風をチームに吹き込みました。さらに小堺翼がサテライトチームから戦列に加わり、B3随一の成功率を誇った3点シュートで、チームの攻撃力が大きく底上げしました。

 

【新シーズンのメンバー① 写真㊤=左から樋口真斗、前村雄大、ジェフリー・パーマー、川満寿史の各選手▼写真㊦=左からハンター・コート、チュクゥディエベレ・マドゥアバム、若狭功希、小堺翼(キャプテン)の各選手】

 

 新シーズンは、これまでの主力選手が顔をそろえ、新たに岩松永太郎をB3岐阜から迎えます。持ち味のドライブ力で、停滞した局面を一気に打開してくれるでしょう。また昨季B3岩手に在籍し、決定力の高いクリストファー・オリビエも加入。さらにはB1でプレー経験があり、長身ながら司令塔もこなせる若手のハンター・コートも入団します。役者はそろいました。昨季2位だったことから、新シーズン後のB2昇格決定戦への出場は決定しています。ですが、新シーズンで優勝すれば自動的にB2入りします。夢の実現に、王手が懸かっています。

 

【新シーズンのメンバー② 写真㊤=左から岩松永太郎、岡田陸人、向井祐介、長谷川聖の各選手▼写真㊦=左からクリストファー・オリビエ選手、比留木謙司ヘッドコーチ、大森勇アシスタントコーチ、酒井達也アシスタントコーチ兼通訳】

 

■制約

 

 トライフープには今、悩みがあります。専用の練習施設がないことによる「制約」です。

 

 トライフープは、岡山市や瀬戸内市にある5、6カ所の体育館を練習場所として「時間決め」でお借りしています。チームの財布は豊かでなく、使用料に充てるお金に限りがあります。そのため、借りることができるのは1日約3時間。全体練習を優先するため、個人練習に費やせるのはせいぜい1時間と、十分ではありません。また、シーズン真っ最中の冬場は、費用節約のために暖房を入れないこともあります。これでは選手の体が温まらず、パフォーマンスを最大限に発揮することが難しくなります。

 

【B3優勝とB2昇格を目指し練習する選手たち】

 

 B3には、専用の練習施設を持つチームがいくつかあります。トライフープは制約がある中でも、結果を残しました。新シーズンはB2昇格を懸けた大一番の年。質と量が共に充実した練習環境が、今以上に重要です。専用施設を今すぐ欲しいとは、考えていません。せめて、体育館をもっと長く借りられるお金を工面できれば、と心の底から思います。

 

■皆で栄冠を

 

 そこでトライフープは、クラウドファンディングに挑戦します。プロジェクト名は「必勝!プロバスケ・トライフープ岡山 B3優勝&B2昇格にご支援を」で、200万円を募ります。頂いたご支援は、次の三つのことに使わせていただきます。

 

 まず、練習環境充実としての体育館使用料です。現在1日3時間の練習時間を5時間に延ばし、個人練習の強化につなげます。また、暖房費にも充て、選手が冬場にコンディションを保てるようにします。二つ目は、競技人口の拡大です。「裾野」を広げようと現在、岡山、津山、倉敷、総社、笠岡、瀬戸内の各市でバスケ教室(園児~中学生対象)を開いていますが、子どもたちを指導するコーチの人件費に充てる考えです。三つ目は、トライフープの戦いを知っていただくための広報展開です。

 

【写真㊧=岡山市内のバスケ教室会場「フリーコートTRYHOOP」、写真㊨=練習中のひとこま】

 

 ご支援くださった方には、返礼品(リターン)をお送りいたします。

 

 ホームゲーム観戦チケットやクラウドファンディング限定Tシャツ、選手サイン入りのオーセンティックユニホームは、皆さまにきっと喜んでいただけることと思います。コート上でシュートにチャレンジしたり、試合後の選手にインタビューできたりする体験型メニューは、大切な思い出になること請け合いです。

 

【写真㊨=B3参入初のホーム開幕戦を勝利し喜びを語る比留木選手(当時)、写真㊨=岡山高島屋でのユニホーム展示】

 

 昨季2位に飛躍できたのは、皆さまの力強いご声援があったからです。勝つことで練習成果を出し、皆さまに喜んでいただく。それがモチベーションとなり、次の勝利を目指す。こうした好循環を新シーズンでも持続させ、皆さまと共にB2昇格の栄冠をつかみます。

 

 

■「岡山の誇り」

 

 トライフープの原点は、中学生以下の子どもたちを対象にしたバスケスクール。2014年、3人の薬剤師仲間が立ち上げました。「なぜ、岡山にはプロチームがないの?」という子どもたちの声に背中を押されて翌15年、3人制バスケの男子プロリーグへ参入し、さらに18年には5人制チームを創設して現在に至ります。

 

【写真㊧=3人制バスケの男子プロリーグ開幕直前に夢を話す中島、写真㊨=2021年4月18日のさいたまブロンコス戦が現役最後の試合となった】

 

 私たちは立ち上げ時から「挑戦と感動」を理念に掲げています。知恵と努力、そしてチームワークで困難に立ち向かい、その姿が皆さまの心の糧になれば、チームにとっての最高の喜びです。「トライフープが岡山にあってよかった」「トライフープがあるから頑張ることができる」。岡山に不可欠で、そして、岡山が誇りに思うスポーツチームへとさらに飛躍するのが、私たちの最終ゴール。新シーズンは、そのための大事な大事な一里塚でもあるのです。

 

 皆さまの温かいご支援を、なにとぞよろしくお願いいたします。心からのお願いです。

 

 

【プロジェクト終了要項】

●運営期間    
2021年9月〜2022年6月

●運営場所    
岡山市北区厚生町3丁目−15 岡山商工会議所ビル616

●運営主体    
株式会社TRYHOOP

●運営内容詳細    
株式会社TRYHOOPが運営するバスケットボールチーム「トライフープ岡山」の運営資金(練習環境の整備、スクール開校を含めた新規事業の実施、ケーブルテレビでの試合中継経費)
 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tryhoop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

トライフープ岡山代表取締役・中島聡(なかじま・さとる) 自己紹介します。1984年9月18日生まれで、大阪府の出身です。大阪府立天王寺高校を経て、岡山大学薬学部を卒業しました。中学、高校、大学とバスケットボール部に所属し、プロ選手を目指して一時、大阪エヴェッサ(B1)に練習生として在籍しましたが、道は険しく断念しました。その後、バスケに貢献し子どもたちに夢を届けたい、との思いが募り、バスケスクールを岡山市内に設けました。これがトライフープ岡山の原点です。トライフープは二つの英単語の組み合わせです。「挑戦する」TRY(トライ)と「バスケのゴール、輪」を意味するHOOP(フープ)。私たちは、皆さまと大きな輪をつくりながら、B3優勝とB2昇格というゴールに向け挑戦します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tryhoop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


ホームゲーム観戦チケット

ホームゲーム観戦チケット

★ホームゲーム観戦チケット(1階自由席)2枚をお送りします。白熱のゲームをぜひご覧ください。
★トライフープ公式ホームページ(https://tryhoop.com)にご支援者のお名前を掲載します。
★選手画像付きのサンクスメールをお送りします。

※観戦チケットはホームゲーム(ジップアリーナ岡山、津山総合体育館、きびじアリーナ)でご利用できます。有効期限は2022年4月17日です。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


観戦チケット+クラファン限定ロゴ入りTシャツ

観戦チケット+クラファン限定ロゴ入りTシャツ

★ホームゲーム観戦チケット(1階自由席)2枚と、クラファン限定のトライフープロゴ入りTシャツ1枚をお送りします。
★トライフープ公式ホームページ(https://tryhoop.com)にご支援者のお名前を掲載します。
★選手画像付きのサンクスメールをお送りします。

※観戦チケットはホームゲーム(ジップアリーナ岡山、津山総合体育館、きびじアリーナ)でご利用できます。有効期限は2022年4月17日です。
※TシャツのサイズはL(フリーサイズ)となります。デザインは未定ですが、決まり次第、本サイトの「新着情報」でお知らせします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


ホームゲーム観戦チケット

ホームゲーム観戦チケット

★ホームゲーム観戦チケット(1階自由席)2枚をお送りします。白熱のゲームをぜひご覧ください。
★トライフープ公式ホームページ(https://tryhoop.com)にご支援者のお名前を掲載します。
★選手画像付きのサンクスメールをお送りします。

※観戦チケットはホームゲーム(ジップアリーナ岡山、津山総合体育館、きびじアリーナ)でご利用できます。有効期限は2022年4月17日です。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


観戦チケット+クラファン限定ロゴ入りTシャツ

観戦チケット+クラファン限定ロゴ入りTシャツ

★ホームゲーム観戦チケット(1階自由席)2枚と、クラファン限定のトライフープロゴ入りTシャツ1枚をお送りします。
★トライフープ公式ホームページ(https://tryhoop.com)にご支援者のお名前を掲載します。
★選手画像付きのサンクスメールをお送りします。

※観戦チケットはホームゲーム(ジップアリーナ岡山、津山総合体育館、きびじアリーナ)でご利用できます。有効期限は2022年4月17日です。
※TシャツのサイズはL(フリーサイズ)となります。デザインは未定ですが、決まり次第、本サイトの「新着情報」でお知らせします。

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 13

プロフィール

トライフープ岡山代表取締役・中島聡(なかじま・さとる) 自己紹介します。1984年9月18日生まれで、大阪府の出身です。大阪府立天王寺高校を経て、岡山大学薬学部を卒業しました。中学、高校、大学とバスケットボール部に所属し、プロ選手を目指して一時、大阪エヴェッサ(B1)に練習生として在籍しましたが、道は険しく断念しました。その後、バスケに貢献し子どもたちに夢を届けたい、との思いが募り、バスケスクールを岡山市内に設けました。これがトライフープ岡山の原点です。トライフープは二つの英単語の組み合わせです。「挑戦する」TRY(トライ)と「バスケのゴール、輪」を意味するHOOP(フープ)。私たちは、皆さまと大きな輪をつくりながら、B3優勝とB2昇格というゴールに向け挑戦します。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る