
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【1/22大阪】ついついカード体験会を開催します!

「ついついカード」を一緒にプレイしませんか?
現代の子どもたちにとって欠かせないスマートフォンやゲームの利用時間が年々増加しており、ネット・ゲーム依存は子どもの心と体の健全な成長に悪影響を与えることがわかっています。コロナ禍も相まって1日3時間以上ネットを利用している子どもの割合は67.3%にも上るといわれ、大きな社会課題となっています。
このような社会課題を考えるきっかけとして、親子や学校でスマホやゲームの依存を防ぎ、家庭でのルールづくりの必要性について楽しく話し合うためのカードゲーム「ついついカード」が誕生しました。今回、プロトタイプ(試作)版の体験会を実施しますので、ぜひご参加いただき、ご意見いただけると嬉しいです。
こんな方におすすめです!
・子ども達のネット依存について興味・関心がある方
・カードゲームをはじめとした新商品開発に興味・関心がある方
・クラウドファンディングに興味・関心がある方
・新しいビジネスをはじめたい/はじめている方
当日のタイムテーブル
14:00 受付開始
14:30~15:30 体験会
15:30~15:45 名刺交換など交流(希望者のみ)
【開催概要】
日 時:2024年1月22日(月)14:30~15:30 (受付開始14:00~)
会 場:StartupSide Osaka(旧オギャーズ梅田)
(〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1−5 三共梅田ビル 7階)
定 員:20名
対 象:どなたでも(お子様OK)
講 師:「ついついカード」開発者 中西 將之(株式会社ツナグラボ 代表取締役)
参加費:無料
主 催:株式会社ツナグラボ、StartupSide(株式会社ツクリエ)
お申し込みはこちら
リターン
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

ついつい応援の気持ちコース
■お礼のメッセージ
※このコースは、リターン費用がかからないため、いただいたご支援分はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

ついついご自宅で体験コース
■お礼のメッセージ
■ついついカード1セット
■ワークブック1冊
ご自宅で、職場で「ついつい」体験してみませんか?
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2024年5月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 4日
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23

これまで発表してきたバレー記事をまとめた単行本を出版したい!
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/25

医療人に感謝と労いの波を!Kameda Cup in 鴨川 開催へ
- 支援総額
- 2,833,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/31
心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)海太の手術費用ご支援のお願い
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 11/30
本気で【環境に優しいコンビニ】を全国につくるプロジェクト
- 支援総額
- 1,912,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 6/12
【保護猫カフェあんちゃん】開業前に猫達の居場所を!!
- 支援総額
- 1,056,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 5/6
愛犬と学んだ、ほめて教えるドッグトレーニングを広めたい!
- 支援総額
- 2,428,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 11/20









