
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 228人
- 募集終了日
- 2021年3月12日
11月3日「文化の日」にボノボプロジェクト・イベントのご案内
記事の連投、失礼いたします。
お世話になっております。UAPACAAパートナーズの岡安です。
こちらは来週木曜日の祝日の夜に企画している、DRCのボノボ・プロジェクト紹介オンライン・イベントのご案内です。ボノボはDRCの限られた地域にしかいない絶滅危惧種ですが、実はゴリラやチンパンジーよりもさらに呼吸器系の疾患に弱く(岡安のブラザビル動物園、ゴリラ孤児院時代の経験です…)、UAPACAAパートナーズが協働するMbali地区でも、インフルエンザの流行で2015年に犠牲が出てしまったことがありました。
ですので、この生薬プロジェクトの結果、カメルーンでプロポリスや創薬が形になれば、ぜひこちらの地域でもその技術を、地元コミュニティとボノボのために役立てたいと考えているところです。
さて、このMbali地区の協働相手、地元NPO法人のMbou Mon Tour(ボー・モン・トゥール)の活動の目玉はエコツーリズム振興による地域興し。残念ながらこの2年、コロナのパンデミックで開店休業状態に陥ってしまいましたが、ようやく復興の兆しが見えてきました。
そこでUAPACAAパートナーズでも、来年の夏を目途にエコツアー催行の計画を立て、そのための現地紹介イベントをシリーズで開催していく企画を立てました。その第1弾が、来週木曜日、11/3文化の日の夜に、まずは入門編で1時間半、現地のMMTと繋いで「コンゴってどこ?どうやって行けるの?」から…
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時:11月3日(祝日:文化の日)19:30 - 21:00
Zoomによるオンライン配信(上限100名様)
参加費:無料(申込締切当日16:00)
※ お申込みいただいた皆さまに、当日17:00までにZoomリンクをお送りします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【仮】プログラム:各30分を予定
1. Mbaliへの旅、西のボノボとの出会い(概要)
2. Mbaliの人々とボノボを守ること(地元NPO法人MMTと中継)
3. ご参加の皆さまとの交流(質疑応答・クイズなど)
※ 当日の通信状況で現地からの中継が難しい場合は、現地に詳しいUAPACAAパートナーズのスタッフが代わってご説明します。
▼お申し込みはこちらから:
皆さまのお越しをお待ちしております!
ご友人お知り合いへのご紹介も、ぜひご協力ください<(_ _)>
ギフト
10,000円

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書
※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
30,000円

【野生動物を守る仲間】感謝を込めてHPにお名前掲載
・森の動物たちの紹介動画(これまで撮りためた写真のスライドショー or 動画でまとめます。*URLで共有)
・感謝を込めてHPにお名前掲載(希望者のみ)
・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書
※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース
・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書
※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
30,000円

【野生動物を守る仲間】感謝を込めてHPにお名前掲載
・森の動物たちの紹介動画(これまで撮りためた写真のスライドショー or 動画でまとめます。*URLで共有)
・感謝を込めてHPにお名前掲載(希望者のみ)
・メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)
・PC壁紙
・寄附金領収書
※領収書については、2021年5月末までに送付する予定です。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,467,000円
- 支援者
- 1,870人
- 残り
- 38日












