
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2020年8月5日
本日最終日。清武選手がコロナ、豪雨支援を決意した4年前の想い
こんにちは、UDN SPORTSです。
7月22日にスタートしたクラウドファンディンですが、いよいよ本日最終日を迎えました。目標金額の1000万円に対し、現在660万円以上のご支援が集まっております。
ご支援・拡散のご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございます。
熊本県南部をはじめ、九州各地に甚大な被害をもたらした豪雨から1ヶ月が過ぎました。しかし、いまだに被害を受けた地域では約1400人が、残暑が続く厳しい状況で避難所での生活を送られています。
少しでも、被害を受けた方々・地域に多くの支援を届けられるように、私たちも最後までご支援の呼びかけを続けたいと思います。

昨日、今回のプロジェクトの発起人かつ賛同選手の清武選手のインタビュー記事も出ました。
▽記事はこちらから
「今まで何もできなかったから…」 清武弘嗣がコロナ、豪雨の支援を決意した4年前の想い
サッカー選手として何ができるのかをずっと考えていた
——清武選手が中心となって「アスリートと共に九州を救おう!令和2年7月豪雨 緊急支援(以下、九州豪雨支援プロジェクト)」のクラウドファンディングを行うこととなった経緯を教えてください。
清武:今回、これをしようと思ったきっかけは、まず新型コロナウイルス感染症が広まってその中で自分は何ができるのだろうと考えたことです。マネージャーに寄付をしたいと話していたときに九州豪雨による水害が起こって。僕一人だと微々たるものですが、UDN SPORTS(プロスポーツ選手のマネジメント会社/以下、UDN)所属選手、そして九州にゆかりのある選手たちに、今回の九州豪雨支援プロジェクトについて話をしたところ、みんなが賛同してくれて始めました。
——新型コロナウイルスのときにも清武選手にゆかりの深い大阪府や大分県に寄付をしていましたが、寄付を率先して行う考え方になったのはいつ頃からでしょうか?
僕がこういうふうに考え始めたのは、(2016年の)熊本地震があってからなんですよ。当時、僕がハノーファーにいるときに、弟(清武功暉)がちょうどロアッソ熊本にいて、心配でずっと弟に連絡していたときから、何かサッカー選手にできることがあるんじゃないかと。何かサッカー選手にできることがあるんじゃないかと。そのときに弟にもいろいろ聞いたんですけど、人手も足りていない、これからどうしたらいいのか分からない状況の中で、「お金とかじゃないと思うよ」と弟から言われて。けど、僕はプロサッカー選手で、正直、他の同年代よりも多くの報酬をもらっていると思うので、そのお金を自分のためだけでなく、ちゃんと誰かのためになるように使ってもらえるなら、本当に日本が大変なときに、微々たるものですけど活用してほしいなと思いました。
そうですね。あと、今まではこういった寄付などを行うと偽善だとたたかれることもあるのを気にして、災害などが起こったときに何をするのが一番いいんだろうと考えて結局何もできないままだったんですよ。
だから今回、新型コロナウイルスや水害があって、自分もやっぱり動きたい、何かやってあげたい気持ちがすごく強くなりました。
InstagramやLINEとかで、「僕も、私も、少しですけど寄付しました」などメッセージがきたりすると、「あ、本当にやってよかった」って思いました。
(記事より一部抜粋)
クラウドファンディングの募集は残りわずか(本日23:00まで)となりましたが、清武選手をはじめ関わるアスリートの想いと、活動に賛同してくださる皆様からのご支援を少しでも多く、現地に届けられるよう、どうか応援をお願いいたします。
また、この記事をみてくださるみなさんお一人お一人の拡散も、ご支援の大きな一歩に繋がります。最後の最後まで、見守っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

清武弘嗣選手のオンライントークショー閲覧権
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・UDN SPORTS公式HPにて支援者のお名前を掲載(希望者のみ)
・支援者限定:清武弘嗣選手のオンライントークショー閲覧権
※オンライントークショーの実施時期については選手都合となる点、ご了承ください(トークショーの様子はアーカイブいたします)。時期については後日お知らせいたします。
※クラウドファンディングでのご支援は、寄附控除にはなりませんのでご注意ください。
※支援時に回答いただく内容は、支援確定後変更できませんのでご注意ください。
※リターンは12月までにお届け予定です(予定から多少前後する可能性もございます、あらかじめご了承ください)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

【チャリティグッズで応援】UDN Foundationサポーターの証:リストバンドをお届け
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・UDN SPORTS公式HPにて支援者のお名前を掲載(希望者のみ)
・清武弘嗣選手のオンライントークショー閲覧権
・UDN Foundationリストバンド
※オンライントークショーの実施時期については選手都合となる点、ご了承ください(トークショーの様子はアーカイブいたします)。時期については後日お知らせいたします。
※クラウドファンディングでのご支援は、寄附控除にはなりませんのでご注意ください。
※支援時に回答いただく内容は、支援確定後変更できませんのでご注意ください。
※リターンは12月までにお届け予定です(予定から多少前後する可能性もございます、あらかじめご了承ください)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

清武弘嗣選手のオンライントークショー閲覧権
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・UDN SPORTS公式HPにて支援者のお名前を掲載(希望者のみ)
・支援者限定:清武弘嗣選手のオンライントークショー閲覧権
※オンライントークショーの実施時期については選手都合となる点、ご了承ください(トークショーの様子はアーカイブいたします)。時期については後日お知らせいたします。
※クラウドファンディングでのご支援は、寄附控除にはなりませんのでご注意ください。
※支援時に回答いただく内容は、支援確定後変更できませんのでご注意ください。
※リターンは12月までにお届け予定です(予定から多少前後する可能性もございます、あらかじめご了承ください)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

【チャリティグッズで応援】UDN Foundationサポーターの証:リストバンドをお届け
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDF)
・UDN SPORTS公式HPにて支援者のお名前を掲載(希望者のみ)
・清武弘嗣選手のオンライントークショー閲覧権
・UDN Foundationリストバンド
※オンライントークショーの実施時期については選手都合となる点、ご了承ください(トークショーの様子はアーカイブいたします)。時期については後日お知らせいたします。
※クラウドファンディングでのご支援は、寄附控除にはなりませんのでご注意ください。
※支援時に回答いただく内容は、支援確定後変更できませんのでご注意ください。
※リターンは12月までにお届け予定です(予定から多少前後する可能性もございます、あらかじめご了承ください)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

HEART花火2026 ~三浦春馬さんに想いを届けたい~ 土浦新港
- 現在
- 2,549,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 24日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人
道東の動植物や風景の写真集
- 支援総額
- 281,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 5/26

障がいのあるアーティストの作品を社会に広める
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 11/29

動物に優しい環境を。愛媛県初の完全セパレート型動物病院を開院
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/11

最先端量子ビーム科学で日本刀の歴史を紐解く|琉球大学の挑戦
- 寄付総額
- 1,855,000円
- 寄付者
- 139人
- 終了日
- 3/31
児童養護施設の子ども達に図鑑をプレゼントをしたい!
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 3/5

組織開発キャリアフォーラム開催!名古屋から「働き方改革」を!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/17

子供達が大人を信じて過ごせるフリースクールを長崎に開設
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/30











