南三陸のお母さん達が作る、安心安全な味噌でぬくもりを届けたい

南三陸のお母さん達が作る、安心安全な味噌でぬくもりを届けたい

支援総額

327,000

目標金額 300,000円

支援者
45人
募集終了日
2016年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/umaimiso-yamanokami?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月06日 22:05

南三陸のお母さん達が作る安心安全な味噌でぬくもりを届けたい


  皆様、このたびは私たちの味噌作りのためのプロジェクトにご協力いただき、ありがとうございます!!おかげさまで今シーズン第1回目の減農薬米(ササニシキ)と宮城県産大豆(ミヤギシロメ)を使用した味噌の仕込みを行うことができました。

               

     麹の作業はいい香りがします

  

   大豆と麴を混ぜてミンチにかけます

 

はじめは、締め切りぎりぎりでいろいろ心配しましたが、皆様の南三陸をご支援いただくお気持ちがプロジェクトを成立させてくださいました。感謝申し上げます。

 30万円の目標に対し、32万7千円のご支援をいただくことができました。
 資金は以下のような形で使用させていただきました。

 減農薬米購入費  (ササニシキ) 110,000円

 大豆購入費   (ミヤギシロメ) 96,000円

 リターン費用  (主に送料)   60,963円

 手数料              60,037円
 

 リターンの発送作業も終わり、皆様のお手元に届いているかと思います

    

 

 大変お待たせいたしまして、心よりお詫び申し上げます。

仕込み味噌がお手元に届いた方は、どうぞご自分で手をかけてお味噌を熟成させていってください。お好みによっては半年過ぎたくらいから食べられますが1年後が特におすすめです。

 またお漬物、麹を使った総菜(麹むらさき)など試行錯誤して現在の味になってはおりますが、ご感想をお聞かせください。ご意見どしどしお寄せください!!

 

 私たちは地元の海の海藻「あかもく」にも着目して商品開発をしています。

 今回お届けの中にある麴むらさきにも使用していますが、フコイダンという

抗酸化作用があると期待されています事はご存知かと思います。

 体に良い原材料を使用していきたいと思っておりますので、

耳寄りな情報もお待ちしております。

 

    

    2015年マッチングフェアに参加した様子

 

 

 味噌の仕込みはこれからが本格的に行う季節となります。

 会員、心をこめて作っていきたいと思っております。

 どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

 

 

 ぬくもり工房一同

 

リターン

4,000


ぬくもり工房の手作りのお味噌とお漬物

ぬくもり工房の手作りのお味噌とお漬物

① 手作り味噌 500g 入り:2個
② 手作り梅干し 80g 入り:2個
③ 手作りのお漬物 130g 入り:3個
④ きゅうりのからし漬け2個

クール便でお送りいたします。

支援者
28人
在庫数
52
発送完了予定月
2016年11月

5,000


仕込んだお味噌を自分で熟成させようセット

仕込んだお味噌を自分で熟成させようセット

① 仕込み味噌 3kg
② 生麹 300g(塩麹、甘酒つくりのレシビ付き)
③ 醤油麹300g入

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

10,000


ぬくもり工房の手作りのお味噌とお漬物

ぬくもり工房の手作りのお味噌とお漬物

ぬくもり工房の手作りのお味噌(2回)

【1回目:2016年11月】
① 手作り味噌 700g 入り:2個
② 手作り梅干し 80g 入り:2個
③ 手作り漬け物 130g 入り:3個
④ 醤油麹 300g入り:1個

【2回目:2017年11月】
① 手作り味噌 (減農薬米使用)500g 入り:2個
② 手作り梅干し 80g 入り:2個          
③ 手作り漬け物130g 入り:4個      
④ 醤油麹 300g入り:1個  

※2016年12月、2017年12月の2回お送りいたします。

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/umaimiso-yamanokami/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note