
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2017年11月24日
浦戸の花物語が開発する商品とは
浦戸の花物語が開発する商品は、浦戸諸島の地域資源であるお花を活用した食品です。
野々島、寒風沢島、桂島、朴島、それぞれの島で生産しているお花を活用した香り豊かで身体に優しいお菓子やパンなどを商品化します。
浦戸の花物語のシンボルマークは、ラベンダー、オリーブ、椿、菜の花を模したもので、それらを活用していきます。

浦戸の花物語シリーズ商品の特徴は、一般的な製法ではなく、パン職人の技能を応用したものであること。通常はベーキングパウダーを使用しますが、私はお花で起こした自家製酵母を代わりに使用します。
お花の自家製酵母を使用するメリットは、3つ。
①酵母に使用したお花の栄養素も摂取できること。
例えば、ラベンダー。ラベンダーの効用はリラックス効果があるハーブで知られていますね。オリーブや椿なども同様に優れたメディカル効果がありますので、おいしいだけでなく、身体思いの食品になります。
②酵母のお菓子は日が経つほどに熟成されていくこと。
ベーキングパウダーを使用した一般的なお菓子は日が経つにつれて劣化していきますが、酵母のお菓子はその逆で奥深い風味になっていきます。これにより、お買い上げ日から長くお楽しみ頂けます。お土産にも最適です。
③お花の自家製酵母を使用したお菓子は全国初であること。
お花の自家製酵母を使用したパンを製造しているお店はわずかながら存在していますが、お菓子は私が知る限りでは全国初の試みです。お花のお菓子はあっても、花酵母で作るお菓子は当社以外ありません。
商品の原材料となるお花の生産から加工まで、一貫した六次化という全国初の取り組みを自然豊かな浦戸諸島で始動しています。

浦戸の花物語が開発する商品は、一種類だけではありません。続々と商品化していきます。写真は、ラベンダー酵母のマドレーヌ。ラベンダーが香り、リラックス効果抜群です。ラベンダーの風味と貝殻の形で、波打ち際のラベンダー畑を表現しました。見た目は一般的なマドレーヌと大差ありませんが、一口ほおばるとお花の固定概念が覆る。そんなお菓子を開発していきます!
リターン
3,000円

直筆サンクスレターをお届けします!
①オリジナルハガキで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【おすすめ】浦戸の花物語シリ―ズ商品(2点セット)をお届けします!
①オリジナルはがきで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③浦戸の花物語シリーズのお菓子を2点
④デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

直筆サンクスレターをお届けします!
①オリジナルハガキで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【おすすめ】浦戸の花物語シリ―ズ商品(2点セット)をお届けします!
①オリジナルはがきで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③浦戸の花物語シリーズのお菓子を2点
④デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日










