医療的ケア児者・重症児者向け事業所「うさぎのみみ」を作りたい

支援総額

5,167,000

目標金額 1,500,000円

支援者
228人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/usaginomimi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月20日 09:00

応援メッセージ:酒井 規夫 さま

みなさま、ご支援ありがとうございます。うさぎのみみです。

大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻生命育成看護科学講座 成育小児科学教授・酒井規夫 先生より、応援メッセージをいただきました!

 

:::::::::::::::

 

先天代謝異常症などの患者・家族に対して、本当に丁寧に、ときにはユーモアいっぱいに、真っ直ぐ向き合ってくださる酒井先生。 悩んだとき、沢山のアドバイスやヒントをくださり、問題を解決に導いてくださります。 いつも寄り添い見守ってくださる、あたたかいおひさまのような存在です。感謝しかありません。

 

 酒井 規夫 さま

大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻生命育成看護科学講座 成育小児科学 教授

 

プロフィール|

自然科学の根本を目指す天文学から、生身の人間との触れ合いを目指している医学の道に転向してはや40年。医学の中でも将来があり弱い存在である小児を対象とする小児科学、その中で先天性代謝異常症を一応専門領域として、診療、研究、教育を行ってきました。

 

一般社団法人うさぎのみみの代表理事、本間りえさんとはお子さんの疾患を通して、長いお付き合いをさせていただいています。

 

本間さんはお子さんに出てきた症状が希少難病によるものであり、その診断まで、或いは治療を含めた長い治療経過の中で、ただその事実を受け入れるだけではなく、いろんなことに対して勇敢に戦ってきました。そしてその戦い方が素晴らしいのは、自分のお子さんやその疾患のためだけではなく、いつしかその視野が広くなっておられることだと感じます。

 

今回のうさぎのみみの設立も「障がいの有無にかかわらずみんなが地域の人々とともに過ごせる居場所と出番を作るため」とお聞きしています。ぜひ本間さんの夢が叶いますように、ぜひ皆さんのご協力を期待いたします。僕も微力ながら応援いたします。

 

:::::::::::::::

 

引き続き、みなさまと一緒のこのプロジェクトを広げていきたいと思っております。

必要な方に、必要なサポートを届けられるように。

拡散のご協力をどうぞよろしくお願い致します。

 

リターン

3,000


うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:3,000円|Supporting children : 3,000JPY

うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:3,000円|Supporting children : 3,000JPY

○お礼のメールをお送りさせていただきます。

※返礼品をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:5,000円|Supporting children : 5,000JPY

うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:5,000円|Supporting children : 5,000JPY

〇お礼のメールをお送りさせていただきます。

※返礼品をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

3,000


うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:3,000円|Supporting children : 3,000JPY

うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:3,000円|Supporting children : 3,000JPY

○お礼のメールをお送りさせていただきます。

※返礼品をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:5,000円|Supporting children : 5,000JPY

うさぎのみみに通う子どもたちを応援コース:5,000円|Supporting children : 5,000JPY

〇お礼のメールをお送りさせていただきます。

※返礼品をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る