柑橘畑よ、よみがえれ。広島県内海町の柑橘を復活させたい!
柑橘畑よ、よみがえれ。広島県内海町の柑橘を復活させたい!

支援総額

2,181,000

目標金額 1,500,000円

支援者
153人
募集終了日
2016年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/utumi_kannkitu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月06日 10:03

【紹介】ローカルを盛り上げる仲間たち!vol1

 

みなさん、こんにちは。

tachimachi工房の倉田です。

 

今日から数回に分けて

ご協力していただいている地元の方をご紹介したいと思っています。

 

本日はこの方!

内海町のお隣・沼隈町で酒屋さんを営んでいる

田中酒店の田中さんです!

 

田中さんは、自らが酒造の現場に向かい

自分で味わい、「これだ!」と思ったワインや日本酒を

店頭に並べています。

僕もここでよくワインを買って家で家族と飲むのですが

田中酒店セレクトのお酒は本当に美味しいです!

 

しかもそれだけじゃありません!!

 

田中さん、古民家Barも始めちゃいました!!

 

古民家を改修して完成したワインBAR・田丸屋

 

Barの名前は田丸屋

 

お店の裏側にあった古民家を改装し

懐かしくも現代風なかっこいい空間になっています。

 

 

そして、庭もかなり綺麗にされているので

日常とは隔離された気持ちを味わうことができます。

 

 

こんな場所でワインを飲みながら、語り合う・・・

 

なんとも贅沢な時間ではないですか!!

 

 

田丸屋さんは12月8日にオープンします!

 

そして、田中商店さんからご協力いただいて

完成したリターンが「地元おすすめ商品セット」

この中の沼南ワインを田中商店さんからご提供していただいております!

 

 

実は、沼隈町はぶどうの産地でして

味・品質ともに全国トップクラス!(隠れた名産品!!)

洞爺湖サミットにも献上されたこともございます!!

 

そのブドウを使って造られたワイン!!

 

しかも、毎年毎年、早期に完売をしてしまうという

数量限定品!

こちらをクラウドファンディングのために限定30本をストックしていてくれています!

 

みなさん、国際的に認められたブドウを使って造られたワイン飲んでみませんか?

 

改めてまして、田中さん、この度はご協力ありがとうございます!

 

引き続き、皆様からのご支援・応援のシェアをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

お手軽支援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

シトラスの谷応援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


alt

お手軽支援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


alt

シトラスの谷応援コース

・シトラスの谷のイメージをポストカードにして、そこに心を込めたメッセージを記入の上送付致します。
・シトラスの谷の看板にあなたのお名前を刻みます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る