
支援総額
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 436人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
パラアスリート 藤田道宣選手より応援メッセージ!
みなさん、こんにちは。
おかげさまで現在85%を達成しています。
このプロジェクト、12月20日までとなっており、残り16日になりました。
多くの方からご支援ご協力をいただき、スタッフ一同、身の引き締まる思いです。
パラリンピックのアスリート、車いすフェンシングの藤田道宣選手から応援メッセージが届きました!!
車いすフェンシングの藤田道宣選手[写真右]は2018年10月のアジアパラ(インドネシア)で、男子フルーレ銀メダルに輝き、東京オリンピックでの活躍が期待される選手です。

藤田選手は大学2年生の時、海水浴中の事故で頸椎を損傷。下半身に麻痺が残り、右手の握力も失います。
大学1年生の時には全日本選手権ベスト16にも入り、将来が嘱望されていた矢先の出来事でした。
人生を諦めかけていたその時、高校の先輩でオリンピック銀メダリストの太田雄貴選手から車いすフェンシングを勧められ、生きる希望を見いだします。
車いすフェンシングに出会い、多くの方に支えられたその感謝の思いから「今度は自分が誰かを支えたい」。そんな思いの中で知ったのが、ビハーラ活動。
早速、浄土真宗本願寺派が開催するビハーラ活動者養成研修会を受講し、あそかビハーラ病院にてボランティアとして活動されます。
その後、龍谷大学の臨床宗教師課程を受講し、現在は車いすフェンシングだけではなく、僧侶としても苦しみ悩む方に寄り添う活動をされています。
□□□藤田道宣選手からの応援メッセージ□□□
私は、学生時代あそかビハーラ病院でボランティアをさせていただいておりました。
ボランティア活動の中では、お別れ会に参加させていただく機会もありました。人生の最期をあそかで過ごせてよかったと言って退院されていく患者さん、あそかで看取れてよかったと涙と笑顔で話されるご家族さんの姿を目の当たりにした時には、深く感銘を受けました。
あそかビハーラ病院の医師、看護師、スタッフ、ビハーラ僧、また患者さん、ご家族さん、全ての人が、「ぬくもり」と「おかげさま」のこころを持ち、緩和ケア病院とは思えないくらい明るい雰囲気の中で過ごされています。
あそかビハーラ病院は、その名のとおり「やすらぎ」の場所です。
いま、私は勝ち負けのあるスポーツの世界で戦っています。自分が成長するためには強力なライバルが必要で、そのライバルに勝つために日々トレーニングを積みます。しかし本質はそのライバルに勝つためにどうしたらいいかを考えるのではなく、ライバルに勝てない自分を、勝てる自分に成らせるためにはどうしたらいいかを考えトレーニングを行う。いわゆる自分との勝負でした。そう気づくことができたのは、あそかでの経験があったからこそでした。
これからもあそかビハーラ病院が、ぬくもりのある場所であり続けることを願っております。
また、このプロジェクトを心から応援しています!
藤田 道宣

□□□藤田道宣選手のこれからのご活躍を期待しております!!□□□
ここまでのご支援ご協力ありがとうございます。
またシェア、いいね!、リツイートなどの情報拡散、ありがとうございます。
引き続き、有縁の方々へお知らせいただけると幸いです。
お一人おひとりのお気持ち、温かな応援が私たちの原動力になっています。
あと16日、どうか最後まで一緒にこのプロジェクト達成を目指して走り抜きましょう。
ビハーラ僧 一同
リターン
3,000円
【1:あそかビハーラ病院を応援】
ご支援の感謝を込めて...
● お礼のメッセージをお送りします。
● 病院HPに支援者様のお名前を掲載します。
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
【2:あそかビハーラ病院を応援】
ご支援の感謝を込めて...
● お礼のメッセージをお送りします。
● 病院HPに支援者様のお名前を掲載します。
● あそかビハーラ病院便り「無憂樹(むゆうじゅ)」を贈ります。
- 申込数
- 236
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
【1:あそかビハーラ病院を応援】
ご支援の感謝を込めて...
● お礼のメッセージをお送りします。
● 病院HPに支援者様のお名前を掲載します。
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
【2:あそかビハーラ病院を応援】
ご支援の感謝を込めて...
● お礼のメッセージをお送りします。
● 病院HPに支援者様のお名前を掲載します。
● あそかビハーラ病院便り「無憂樹(むゆうじゅ)」を贈ります。
- 申込数
- 236
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人












