商店街をでっかい家に!北九州に誰ひとり孤立させないまちを作りたい!

寄付総額
623,000円
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 41人
- 募集終了日
- 2024年3月23日
https://readyfor.jp/projects/wagamachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月22日 11:51
\🥺商店街にこんなん作りたいんです〜【第二弾】🥺/
商店街オリジナルの「地域通貨」で子どもたちと地域の人を結びたい
わがまち大家族クラウドファンディング、残り3日となりました!
支援金でやりたいこと2つ目、それは
「地域通貨」を流通させることです
「地域通貨」とは、地域内でのみ利用できるオリジナル通貨のこと。
通常のお金と違って、家のお手伝いや人やまちのために役立つことをすることで、子どももかせぐことができる地域独自のこども貨幣です。
地域通貨を得るために、また使うために、子ども達が積極的にまちに飛び込んでいくことで、これまで出会えなかった大人と出会いコミュニケーションが生まれる。
大人もまた子どもたちを知り見守るきっかけになる。
オリジナル通貨の流通は地元経済と多世代の交流の活性化に効果があると、現在取り組む自治体も増えてきています。
この地域通貨を八幡中央区商店街にも取り入れたいのです
写真は大英産業さんのご寄贈&ご協力のもと、手すりの端材を利用しみんなで作った通貨。
子どもたちのオリジナルデザインが光っています〜
クラウドファンディングで集まったご支援で、さらに次年度以降はこの地域通貨を先行して運用している「暮らしづくりネットワーク北芝」さんへの視察や研修を行い運用について学び、実際にこども通貨を商店街や駄菓子屋で使用するなど交流の輪を広げる仕組みを検討します
どうか、人と人を結ぶまちづくりの仕掛け「地域通貨」を作るためにエールをください
クラウドファンディングは現在21%を達成中!29人の方より439,000円のご支援を寄せていただいています!
クラファン終了まで残り3日
目標は200万円です〜
引き続き応援よろしくお願いします!! 
ギフト
3,000円

「がんばれ!みんなで子育てできるまちを」声援コース
●サンクスメールをお送りします。
●領収書をお送りします。
当プロジェクトは北九州市のふるさと納税の対象です。
領収書は4月上旬に北九州市から発行されます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円

「あきらめるな!みんなで子育てできるまちを」応援コース(動画報告)
●サンクスメールをお送りします。
●皆様のご支援の成果を“動画”でまちづくりの様子がわかるよう報告します。
●領収書をお送りします。
当プロジェクトは北九州市のふるさと納税の対象です。
領収書は4月上旬に北九州市から発行されます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円

「がんばれ!みんなで子育てできるまちを」声援コース
●サンクスメールをお送りします。
●領収書をお送りします。
当プロジェクトは北九州市のふるさと納税の対象です。
領収書は4月上旬に北九州市から発行されます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円

「あきらめるな!みんなで子育てできるまちを」応援コース(動画報告)
●サンクスメールをお送りします。
●皆様のご支援の成果を“動画”でまちづくりの様子がわかるよう報告します。
●領収書をお送りします。
当プロジェクトは北九州市のふるさと納税の対象です。
領収書は4月上旬に北九州市から発行されます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
関東地区大学準硬式野球連盟
鵜飼哲矢
旭川医科大学病院

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
108%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日












