
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 255人
- 募集終了日
- 2020年11月26日
応援コメント#3 ボランティアの田中さとみさんとお母様より
若者おうえん基金の活動をボランティアスタッフとして支えて頂いている田中さんと、クラウドファンディングにご寄付を頂いたお母様から応援メッセージを頂きました!
田中さん、お母様、素敵なメッセージをお寄せ頂きありがとうございます!

タイの孤児院で、ボランティアスタッフとして子どもたちと遊んでいたとき。みんな楽しそうに遊んでくれましたが、時折、寂しげな表情が垣間見えました。ボランティアスタッフは彼らに生涯寄り添うわけではなく、一時的なものです。子どもたちは、異国からきた“お兄さん・お姉さん”、あるいは“お父さん・お母さん”たちが帰ってしまうこと、入れ替わりでほかの“お兄さん・お姉さん”たちが来ることを、十分すぎるほど理解していたようでした。
若者おうえん基金を知ったとき、孤児院でボランティア活動をしていた日々を思い出しました。子どもたちにとって、いつでも頼れる大人の存在は欠かせないものだと、改めて考えました。
社会的養護の環境を巣立ち、自立に向けて頑張ろうとする若者たちにとっても、伴走者の存在はとても大きいものだと想像します。一方で、寄り添いながら若者たちを支援することには、並大抵でない意志が必要です。
今すぐ、自分自身が伴走者になって、若者たちに寄り添うことは叶わないけれども、寄付をすることで伴走支援活動に貢献することができる。そのチャンスをくれたのが、若者おうえん基金でした。
若者おうえん基金に共感し、支援活動の第一歩として寄付をする人が増えること、それにより伴走支援活動が充実することを願っています。これからも若者おうえん基金を応援しています!
母:
私は娘のボランティアを通じて、この活動を知りました。
もし、自分の子どもたちが、安心して帰れる場所がないような境遇にあったら、と思うと哀しくてやり切れない思いでいっぱいになります。子育てをしてきた一母親として、何かできることがあればと思い、寄付の選択をしました。
一人でも多くの若者が自立するために、少しでも寄与できるのでしたら幸いです。
今後も皆さんの活動を陰ながら応援しています。
ギフト
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日
岡山「UNI.HOUSE」で旅と人生がもっとワクワクするきっかけを!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 5/23
子供たちと皆で厄除けの花火を打上、初倉からこの地域を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,529,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 12/20
日本に暮らす難民の皆さんに温かいご飯を食べていただきたい
- 支援総額
- 1,653,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 2/28
千葉の子どもを一緒に応援しませんか?「こども・若者未来基金」
- 寄付総額
- 1,667,000円
- 寄付者
- 171人
- 終了日
- 1/15










