旗本浅野家若狭野陣屋の札座を応急修理し、後世に残したい!

旗本浅野家若狭野陣屋の札座を応急修理し、後世に残したい!

支援総額

1,095,000

目標金額 1,000,000円

支援者
65人
募集終了日
2024年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/wakasanojinnya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月21日 02:21

三木の切手会所と相生の札座

平日は三木、週末は相生にいます。

この度、三木の小河邸で講演会の講師を頼まれました。

三木市には、館林藩の切手会所があります。ネットで検索する限りでは日本唯一の切手会所。

相生市には、若狭野陣屋に札座があります。ネットで検索する限りでは日本唯一の札座。

切手会所と札座は藩札を扱うオフィス、つまり同じもの。

三木も相生も、両方とも文政年間の建築物。しかし、今、一方は、市が整備して登録文化財・観光スポット・ボランティアの拠点。もう一方は、市の文化財保護審議会が「残す価値なし」。

こうして、歴史と文化の香りのする町と、歴史とも文化とも縁のない町に分かれていくのだなあと実感しました。

それはさておき、自分が価値があると信じる物については残すべく努力したいと思っています。

 

動画にしました。三木陣屋の切手会所と若狭野陣屋の札座 歴史のある町と歴史のない町

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします

・若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます

札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます

・札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします

・若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます

札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます

・札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る