支援総額
1,095,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
https://readyfor.jp/projects/wakasanojinnya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年02月21日 23:35
三木の切手会所と若狭野陣屋の札座
館林藩三木陣屋の切手会所です。
入口に近い部屋は上がり框に座って取引をします。入口から二つ目の部屋は、上客用で座敷にあげて応対します。
若狭野陣屋の札座です。今は縁側になっていますが、戸が開いているところは出入口でした。
明治初年の絵図面を見ると、中央の部屋は南から出入りしていたことがわかります。そして、左側の部屋が造りが良いのです。三木の切手会所と比べて考えると、普通の客は土間から入って上がり框に座って取引をする。上客は玄関から入って座敷で取引をする。という使い方をしていたのかも知れないなと考えました。
三木市は、江戸時代の切手会所(明治時代の玉置家住宅)を登録文化財にして公開し、観光ボランティアの活動拠点・研究拠点・古民家カフェにしています。巧みな制度設計だと思います。
。
リターン
5,000円+システム利用料
若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします
・若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます
・札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします
・若狭野陣屋と東寺領矢野荘を解説した書籍をお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます
・札座に寄付者名入りの木札(小)を掛けます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
【第1弾】福井城坤櫓(ひつじさるやぐら)復元プロジェクト
福井城櫓等復元募金推進委員会
98%
- 現在
- 982,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 4日
英霊の「みこころ」とご事蹟を後世へ|靖國神社遊就館改修にご支援を
靖國神社崇敬奉賛会
#地域文化
148%
- 現在
- 44,635,000円
- 支援者
- 1,954人
- 残り
- 3日
野良猫を虐待から守りたい!
猫天使
38%
- 現在
- 192,500円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 3日
猫ちゃん達が幸せになれる為の譲渡型保護猫カフェ
一般社団法人ひだまり
79%
- 現在
- 1,439,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 2日
元保護犬 デイジーの手術費用のご支援をお願いいたします
チワワのデイジー
103%
- 現在
- 1,342,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 21時間
ガザ地区で紛争下に置かれる人々へ温かい食事を届けたい。
公益社団法人日本国際民間協力会(NICCO)
5%
- 現在
- 27,000円
- 寄付者
- 4人
- 残り
- 77日
松代大本営の記憶と記録を平和のために語り継ぐ。祈念館建設にご支援を
NPO法人松代大本営平和祈念館
27%
- 現在
- 1,350,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 47日