
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2023年10月5日
ベガを二次診療施設(眼科専門医)に連れて行きました。
こんばんは。
夜分遅くに失礼致します。
ベガのここまでの経緯をざっと書き出しました。
2023年6月25日
捕獲。
2023年6月26日
避妊手術(リターン予定)を実施。
2023年6月27日
リターンまで依頼者さん宅へ。
2023年6月28日
鳴き声がうるさいので我が家へ。
2023年6月29日
依頼者さんの希望で家猫にするために3種混合ワクチン、ウイルス検査(どちらも陰性)を実施。
夜、目の異常に気付く。
2023年7月1日
Y動物病院にて眼圧検査、スリットランプ検査(一部)、神経学的検査、耳鏡検査を実施。
瞳孔不同、左眼M-Lサイズ、右眼S-Mサイズ、末梢性または特発性ホルネル症候群の疑いと診断。
2023年12月3日
K動物病院にて検査(内容不明)を実施。
先天性または後天性の小眼球症の疑い、右眼は失明している可能性が高いと診断。
二次診療施設(眼科専門医)にてスリットランプ検査、眼底検査を実施。
結果
・右眼球の発育不全(母親のお腹の中〜生後半年頃まで)
・全身の中で右眼だけ育たなかった
・右眼の視力は生まれつきゼロ
・発育すると無くなるはずの血管や組織が網膜等に残っている影響で目が見えない
・シニアになると眼底出血を起こす可能性が高くなる
・眼底出血を防ぐために低塩分の食事を心がけ、食べ物を含め中毒に気をつける
・高血圧や腎臓に負担がかかると眼底出血になる
・眼底出血になると目が全体的に真っ赤になる
・眼底出血で点眼が必要になることもある
・既に軽度の白内障を併発している
・白内障で炎症が起きると目がしょぼしょぼしたり目を開けられなくなったりする
・白内障で炎症が起きると点眼が必要
・右眼をぶつけたり、何かで傷がつくと簡単に炎症を起こす
・現在体重3.8kg(理想体型)

リターン
500円+システム利用料
感謝のメッセージと保護猫コラージュ写真500円コース
感謝のメッセージと過去に保護した保護猫の写真で作ったコラージュ写真をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料
感謝のメッセージ1000円コース
感謝のメッセージをメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
500円+システム利用料
感謝のメッセージと保護猫コラージュ写真500円コース
感謝のメッセージと過去に保護した保護猫の写真で作ったコラージュ写真をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料
感謝のメッセージ1000円コース
感謝のメッセージをメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

オハナサポーター募集|保護老猫たちのケアと持続可能な活動へ向けて
- 総計
- 23人











