オンラインスタディツアーで現地団体をサポートしたい!
オンラインスタディツアーで現地団体をサポートしたい!

支援総額

1,593,000

目標金額 1,500,000円

支援者
77人
募集終了日
2021年6月6日

    https://readyfor.jp/projects/wtw?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年05月27日 18:00

【メンバー紹介⑦】オンラインツアー企画担当 金美玲

 

 

こんにちは!

第7回メンバー紹介をします!

 

プロジェクトで主にスタディーツアーの内容の作成、提携しているNGO/NPO団体とのプログラムの企画を担当している、金美玲さんです!

 

 

 

自己紹介

こんにちは!東京学芸大学教育学部.多文化共生教育コース3年の金美玲です。

2年生の頃からWith The Worldでインターンをさせて頂き、今回の新規事業の企画や、広報PRの仕事を担当しています。

私自身、在日コリアンとして朝鮮学校に通った経験もあり、多文化共生に深い関心を持って勉強しています。

そんな中、様々な国のバックグラウンドを持つ人同士をオンラインで繋げ、共に対話する機会を作り上げている会社の理念に深く共感し、ここで働きたいと強く思いました。日々の仕事での学びや、多くの国を繋げる架け橋となる実感も含め、とてもやりがいのある経験をさせて頂いています。


 

プロジェクトに参加した理由

0から1を創り上げることに携わりたかったことと、遠く離れた人同士を繋げるオンラインスタディツアーの企画に深く関わってみたいと思ったことが大きな理由です。

私たちはいま、SNSなどを利用して海外の動画を見たり、本や雑誌で海外の文化に簡単に触れることができます。でもそれは、その文化を知って理解することだけであって、表面的な部分しか触れられないと思います。そこにいる現地の人と顔を合わせ、共に対話してこそ、初めて感じられることがあると思います。そのような「顔の見える対話」を作り上げながら、いまとてもわくわくしています!!!


 

プロジェクトへの意気込み

今回のスタディツアーでは、現地について知るだけでなく、NPO・NGO団体の取り組みについて学べる機会、そして現地の人と対話できる時間があります。

参加して下さった方に、「フィリピンに行ってみたくなった!」「ザンビアについてもっと知りたい!」こんな風に感じて頂けるような、架け橋の役割ができればと思います。精一杯運営を頑張ります!



 

クラウドファンディング終了まであと10日です。

プロジェクトを達成できるように最後まで頑張りますので、応援をよろしくお願いします!!

リターン

5,200


alt

【5,200円】フィリピン・ザンビアいずれか行けるオンラインツアー参加券

※参加日時のご希望はメールにて確認させていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


alt

【10,000円】とにかく応援コース!

お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,200


alt

【5,200円】フィリピン・ザンビアいずれか行けるオンラインツアー参加券

※参加日時のご希望はメールにて確認させていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


alt

【10,000円】とにかく応援コース!

お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る