
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 6,475人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
支援者様へのお知らせ

こんにちは。山小屋支援プロジェクト運営協議会です。
みなさまにお知らせしたいことが2点ございます。
① 山小屋を指定して支援された方へのお礼のご連絡に関して
一部の山小屋の方から「シーズン中は下山せずにずっと山にいるため、支援してくださった方々へのお礼が遅くなってしまう」との連絡がありました。
山小屋によっては、支援者へのお礼が10月下旬以降になってしまうケースがございます。ご理解いただけますと幸いです。
② 山小屋オーナーからの感謝の声
今回の山小屋支援に関して、山小屋のオーナーの方々から感謝の声が届いています。いくつかの声をピックアップしてご紹介いたします。
八ヶ岳 オーレン小屋 小平岳男さん
山小屋支援プロジェクトに多くの皆様に支援していただき、その多さにとても驚きました。 また、ときには支援者の皆様のコメントに涙することもありました。 今年は、今までに経験したことの無い状況の中、手探りの状態で営業を開始いたしました。現実はとても厳しく、何度もくじけそうになりましたが支援者の皆様の応援を励みに頑張ってまいりました。 先が見えない状況に変わりはありませんが、多くの皆様が山小屋を心配してくれているという事実を胸に、いつかまた、山に戻って来てくれることを信じ、今は何とか耐えていきたいと思っています。最後に、このようなプロジェクトを立ち上げていただき大変感謝しています。
八ヶ岳 麦草ヒュッテ 島立正広さん
この度は「山小屋支援プロジェクト」に高額なご支援をいただき、誠にありがとうございました。 山小屋支援者の多さに驚きと感激をいただきました。63年間山小屋経営を維持しつつ、環境整備をしてきたことへのご褒美ととらえたいと思います。山小屋指定支援者の方々にはお礼をさせていただきます。 新型コロナウィルス終息を願いつつ、多くの山を愛する人々からの支援を心に刻み、山旅人に愛される山小屋を今以上に目指します。
北アルプス 槍平小屋 沖田拓未さん
山小屋支援プロジェクト、本当にありがとうございます。 言葉にならないほど感謝の気持ちでいっぱいです。 コロナに加えて、地震被害に豪雨災害と本年度はいろいろなトラブルが重なりましたが支援者様からの声に支えられて前に進んでいます。 支援して頂いた分、今度は小屋の方がそれに応えるべく動いていけたらと思っております。
北アルプス 奥劔 池の平小屋 鈴木俊二さん
当初の目標をはるかに上回る金額と、こんなに大勢の方々に山小屋を支援していただいている現実をリアルに知ることができて、大変に驚いております。 小規模運営の当小屋におきましては存続危機の救世主になるくらいの額ですので大切に使わせていただきます。 目下としましては小屋の修繕費、(今後燃料のランニングコスト削減のための)ソーラー発電システムの初期投資の一部、来期(今期は休業)のコロナ対策の費用や食料調達費、今期休業による人件費の一部(これは私1人なのでいくらも回らないかもしれません)等小屋の維持管理にまわしたいとおもいます。 僻地の弱小零細小屋に、指定で支援をいただいた方、大変貴重でありがたくおもいます。当小屋の方からも謹んで御礼いたします。 また小屋指定でない支援の方にも来期何らかの形で御礼ができないか今思案中です。 まだプロジェクトは続きますが、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

シンプル支援(山小屋指定):5,000円
ご指定の山小屋より、感謝のメールまたは手紙をお送りします。支援する山小屋を「参加山小屋一覧」から選び、ご支援画面にて山小屋の番号と山小屋の正式名をご入力ください。
※山小屋番号と山小屋の正式名は、お間違いのないようご記入ください。間違いがあった場合には、ご希望の山小屋への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※山小屋は随時追加されます。
※このプロジェクトは「支援」を目的としているため、リターンの少ない形で設定しております。ご了承ください。
- 申込数
- 1,533
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

スタンダード支援(山小屋指定):10,000円
① ご指定の山小屋より、感謝のメールまたは手紙をお送りします。支援する山小屋を「参加山小屋一覧」から選び、ご支援画面にて山小屋の番号と山小屋の正式名をご入力ください。
※ 山小屋番号と山小屋の正式名は、お間違いのないようご記入ください。間違いがあった場合には、ご希望の山小屋への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※ 山小屋は随時追加されます。
② 山岳著名人の方々をお招きしての「オンライン座談会(Zoom)」にご参加できます。
※ 開催日時に関しては、2020年9月頃を予定しています。2020年7月頃に開催日時を決定し、ご連絡いたします。
※ 高橋庄太郎さん、土屋智哉さんなどを予定しています。
※このプロジェクトは「支援」を目的としているため、リターンの少ない形で設定しております。ご了承ください。
- 申込数
- 655
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

シンプル支援(山小屋指定):5,000円
ご指定の山小屋より、感謝のメールまたは手紙をお送りします。支援する山小屋を「参加山小屋一覧」から選び、ご支援画面にて山小屋の番号と山小屋の正式名をご入力ください。
※山小屋番号と山小屋の正式名は、お間違いのないようご記入ください。間違いがあった場合には、ご希望の山小屋への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※山小屋は随時追加されます。
※このプロジェクトは「支援」を目的としているため、リターンの少ない形で設定しております。ご了承ください。
- 申込数
- 1,533
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

スタンダード支援(山小屋指定):10,000円
① ご指定の山小屋より、感謝のメールまたは手紙をお送りします。支援する山小屋を「参加山小屋一覧」から選び、ご支援画面にて山小屋の番号と山小屋の正式名をご入力ください。
※ 山小屋番号と山小屋の正式名は、お間違いのないようご記入ください。間違いがあった場合には、ご希望の山小屋への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※ 山小屋は随時追加されます。
② 山岳著名人の方々をお招きしての「オンライン座談会(Zoom)」にご参加できます。
※ 開催日時に関しては、2020年9月頃を予定しています。2020年7月頃に開催日時を決定し、ご連絡いたします。
※ 高橋庄太郎さん、土屋智哉さんなどを予定しています。
※このプロジェクトは「支援」を目的としているため、リターンの少ない形で設定しております。ご了承ください。
- 申込数
- 655
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,718,000円
- 支援者
- 12,378人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,278,900円
- 寄付者
- 361人
- 残り
- 5時間

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,946,000円
- 支援者
- 6,388人
- 残り
- 32日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,564,000円
- 寄付者
- 422人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,025,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 85日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

熊本地震で傷ついた子供達にミュージカルで心に豊かさと元気を!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/13
清掃の仕事を通じて生きがいとやりがいを!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/2
日本のものづくり技術と樹脂の力で感染症対策を行いたい!「TURU」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/30

医療ケアが必要な方の避難所にもなる!自家発電付き事業所を建設したい
- 支援総額
- 3,335,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 10/31
930年の歴史を誇る白石神社(龍神様)の改修工事を行いたい。
- 支援総額
- 2,704,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 12/11








