
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
9/11 『お披露目会開催!!』(リターン送付遅延のお詫び)
支援者の皆様
いつも応援ありがとうございます!
9月になりました。
相変わらず強い日差しを受けながらの作業ですが、蝉が夜鳴きをやめ、涼し気な虫の声が聞こえるようになり秋を感じ始めています。(しかし、変わらず暑すぎます)
皆様のおかげさまで、クラファン達成後、7月半ばから2期工事に取り掛かり、8,9合目あたりまでこれました。
2期もたくさんの方のサポートもあり、楽しい現場でした。
そんな皆様にこのニコイチ長屋をぜひ見ていただきたいという想いで、
「お披露目会」を開催する運びになりました!!
(直前の情報公開ですみません、、、)

この長屋の施工を見ていただきながら、この場の運営メンバーである奈良高専生の長屋3Dパースを展示します!
そして、地元企業であるフルックスグループさんに応援出店していただける事になりました!
・奈良産の季節の果物販売
・果物を用いた加工品販売 (バナナプリン・干し芋)
この加工品はただの加工品ではなく、市場に出せないサイズや形のバナナやお芋を余すことなく使い切るというコンセプトからできた素敵な商品です!
僕らの再利用の想いと近い部分を感じ、勝手に嬉しく思っています。笑
ぜひ一度食べてみてください!
現場にも来ていただけるのでお話も聞いてみてください!
そして、支援者様のご来訪にて、フルックスグループさんの加工品どちらか1つプレゼントさせていただきます!!
このようにまちの方がこの場を応援してくださることに胸が熱くなりました。
本当にありがとうございます!!
《お披露目会 当日情報》
日時:9/11(日) 13:00~17:00
場所:ニコイチ長屋(ワタマチテラス)
参加費:無料
特典:支援者様ご来訪にてフルックスグループさんの加工品どちらか1つプレゼント!!
現場で皆様にお会いできること楽しみにしております!!
※※※リターン送付遅延についてのお詫び※※※
9/11に向け、完成を目指す現場は、
日が昇り、落ち、月明かりが弱くなるころまで
(ご近所には細心の注意を払いながら)
日々作業しております。
皆様に良いもの見せられるように
9/11まで現場最優先で活動させていただきます。
そのため、
リターン品が既に送付完了しているものもございますが、
送付が少々遅れることになります。
大変申し訳ございません。
9月中には必ず皆様のお手元にリターン品をお届け
いたしますので、もう少々お待ちいただけると幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

そんなあなたを応援したい!愛しかないお気持ちコースA
●感謝のメールをお送りいたします。
●「はそんPJ」オリジナル缶バッジをお送りします。(13種類からランダムで3つ)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

グッドなサイクルに応援!耕作放棄地をサイクルした宇治茶をお届けします!
●感謝のメールをお送りいたします。
●京都唯一の村「南山城村」の宇治茶のほうじ茶ティーパック3セット付き
耕作放棄地をグッドなサイクルで有効利用する『ティーパーティー・ムーブメント』にて、マイ茶畑を持つ近大生勝本からおいしい宇治茶をお茶の間にお届けします!
※販売許可は既に取得済みです。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

そんなあなたを応援したい!愛しかないお気持ちコースA
●感謝のメールをお送りいたします。
●「はそんPJ」オリジナル缶バッジをお送りします。(13種類からランダムで3つ)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

グッドなサイクルに応援!耕作放棄地をサイクルした宇治茶をお届けします!
●感謝のメールをお送りいたします。
●京都唯一の村「南山城村」の宇治茶のほうじ茶ティーパック3セット付き
耕作放棄地をグッドなサイクルで有効利用する『ティーパーティー・ムーブメント』にて、マイ茶畑を持つ近大生勝本からおいしい宇治茶をお茶の間にお届けします!
※販売許可は既に取得済みです。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
- 総計
- 1人

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日














