【さよならを言える場所を守る】北陸初のホームホスピス開業へご支援を

【さよならを言える場所を守る】北陸初のホームホスピス開業へご支援を

支援総額

9,050,000

目標金額 6,300,000円

支援者
429人
募集終了日
2022年8月12日

    https://readyfor.jp/projects/yayasan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月05日 09:50

いただいた応援メッセージをご紹介させて頂きます

ホームホスピスこまつ事務局です。

いつもあたたかいご支援ありがとうございます。

 

今回は、福祉ジャーナリストの 町永 俊雄 氏 より応援メッセージを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

***********************************

町永 俊雄 様 福祉ジャーナリスト

 

安心して最期の日を迎えられる家としての「もう一つの家ややさん」は、この少子超高齢化社会を不安と怯えの中に描くのではなく、豊かに成熟していく社会とする大きな一歩です。

「最期の日」というのは、実は終わりに閉じるのではありません。ひとつのいのちの喪失は次のいのちに引き継がれます。まだ見ぬいのちは、今のいのちをはるかに引き継いで誕生するのです。

いのちと記憶をつなげて、地域社会は成り立っているのです。

ホスピスとは、喪失から生まれる何か豊かなものがあることを信じるかけがえのない営為です。

ケアすることがケアされるというケアリング・コミュニティの創造が、「もう一つの家ややさん」なのです。いのちと希望をつなぐ取り組みの誕生をどうぞ、応援してください。

町永俊雄(福祉ジャーナリスト)

***********************************

 

町永 様 ありがとうございました。

引き続き、応援よろしくお願いします。

 

2022/07/05

ホームホスピスこまつ 事務局

リターン

5,000+システム利用料


応援コース:5,000円

応援コース:5,000円

○お礼のメールをお送りさせていただきます。
○ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。(ご了承いただいた方のみ)

※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


応援コース:10,000円

応援コース:10,000円

○お礼のメールをお送りさせていただきます。
○ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。(ご了承いただいた方のみ)

※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
177
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

5,000+システム利用料


応援コース:5,000円

応援コース:5,000円

○お礼のメールをお送りさせていただきます。
○ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。(ご了承いただいた方のみ)

※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


応援コース:10,000円

応援コース:10,000円

○お礼のメールをお送りさせていただきます。
○ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。(ご了承いただいた方のみ)

※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
177
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る