
寄付総額
目標金額 1,400,000円
- 寄付者
- 65人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
作品修復が完了!「コレクション展2023」は2月24日から
7月末に修復工房にお預けした今回の修復対象作品2点が、およそ5か月間にわたる修復作業を経て、無事に横浜市民ギャラリーへ帰ってきました!
久しぶりに戻ってきた作品を開梱し、修復家の方から修復過程のご報告を伺いながら実見しました。写真の柴田作品は元の色彩がより感じられるようになり、フレッシュさを取り戻したようです。作品本体から額装まで、皆様からいただいたご支援のおかげで、隅々まで十分な修復をすることができました。
そして、いよいよ来月2月24日から始まるコレクション展にて、今回修復した三橋兄弟治《教会の見える風景》、柴田善登《山下公園の五月》の2点をお披露目展示します。会場では、今回どのような修復がおこなわれたのか、詳細についてのご報告もあわせておこなう予定です。
今年のコレクション展は「描きたい風景」と題し、実際の風景をもとに描かれた作品約50点をご紹介します。横浜らしさあふれる風景や日常の街角、異国の旅先で出会った景色を描いた油彩、水彩・素描、版画など、魅力ある風景画が並びます。また、横浜を描いた日本画家・宮本昌雄の特集展示もおこないます。会場をお散歩するような気分で楽しめる展覧会ですので、みなさまどうぞお気軽にお立ち寄りください!

横浜市民ギャラリーコレクション展2023 描きたい風景
2023年2月24日[金] 〜 3月12日[日]
10:00〜18:00 (入場は17:30まで)
会期中無休 入場無料
横浜市民ギャラリー 展示室1、B1
※詳細はこちら(横浜市民ギャラリーHP)
ギフト
5,000円+システム利用料

【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
○修復対象作品のクリアファイル
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料

【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル
○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
○修復対象作品のクリアファイル
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

引退競走馬が歩む新たな道 ~ セカンドキャリア支援プロジェクト ~
- 総計
- 14人
CROSS OVER VOL.0
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/13

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16
映画「めぐみへの誓い」を製作し拉致問題解決を全世界に訴える!
- 支援総額
- 31,964,000円
- 支援者
- 3,028人
- 終了日
- 10/4

写真集『浜通り 2000-2003 福島』 故郷の伝承と誇りを伝えていく
- 支援総額
- 1,775,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 1/31
ファッションショーを通して女性に対する暴力の問題を訴えます!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 11/14










