米沢の日常×旅 米沢の良さを旅人も住民も共感できる家

支援総額

1,196,000

目標金額 1,000,000円

支援者
118人
募集終了日
2018年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/yonezawa-minpaku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月12日 21:05

プロジェクト終了!




【皆様のお力により民泊事業が開始されました!!】

 

2017年の秋から始まったプロジェクトですが、皆様のご支援により民泊事業が無事に開始泊まりました。

昨年の秋にはオープンを目指しておりましたが、設備工事や許可などに大分時間がかかってしまいました。

高校生たちと作業後にBBQ!

娘も一緒に大掃除!

職人さんも一緒に障子張り!

大分すっきり!古き良きものを残しつつ。

水回りは使いやすい設備にリフォーム。

ミニキッチンから見える古い庭を春にはBBQ会場にしようかな~と。

 

そして!とうとう!!11月末に民泊の申請も無事に通過いたしました!!

その後は、友人やご支援していただいている皆様にモニターとしてご利用いただきました。

現在は民泊仲介の世界最大お手AirbnbにもGuest House Hatayaとして掲載。

興味を持たれた台湾のお客様に視察にいらしていただいたり、

地元テレビ局にも取材をしていただきました。

 

現在、地元米沢は雪のシーズンですので、大々的なオープニングパーティなどは春に庭を使ったBBQなどしたいと考えておりました。

ですが地元以外の方から考えると雪!という物は大変米沢のアピールになるものだったかもしれませんね。

先週末は米沢雪灯篭祭りがございましたが、その際にも連泊のお客様にお泊りいただきました。

少しづつではありますが、ご利用いただく皆様、そしてご支援いただいている皆様とよりより方向に向かえるように頑張ってまいります!

 

 

【収支報告】

皆さまからご支援頂いた資金は、全額水回り設備リフォーム費用に使用させて頂きました。
リフォーム費用 210万円、下水道設備工事費用 60万円、その他廃棄物処理費用等 15万円、その他リターン費用・Readyfor手数料等に使用させて頂きました。ありがとうございました。

【リターンの発送状況】
10月中にお礼状とともに送らせていただきました。

本当にありがとうございました。

 

 


今後もさらに精進してまいります!

応援よろしくお願います!!

ありがとうございました!!!

リターン

3,000


感謝の気持ちを込めて

感謝の気持ちを込めて

・サンクスレター

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


米沢の季節の食材をお届け!

米沢の季節の食材をお届け!

・サンクスレター
・米沢の季節の食材をお届け(10月頃配送)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


感謝の気持ちを込めて

感謝の気持ちを込めて

・サンクスレター

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


米沢の季節の食材をお届け!

米沢の季節の食材をお届け!

・サンクスレター
・米沢の季節の食材をお届け(10月頃配送)

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 12

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/yonezawa-minpaku/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る