
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2013年7月30日
踊り子練習開始しました!
こんにちは、須崎よさこい祭実行委員会の大崎です。5月から始めた踊り子募集。最初は全然集まらず、問い合わせがあるのみでした。
チーム立ち上げたのは良いものの、踊り子が集まらなければ意味がありません!
受付方法の見直しや受付会の開催などを実行委員で検討しつつ、口コミでの踊り子募集を続けてきました。地元のスーパーさんでは入口付近をお借りして、チラシを配布したり、受付説明会を実施。

スタッフやインストも皆で協力し合って、ついに100名を超える踊り子の申込みをいただきました!

5月の末からはインストラクターの最終調整も行われ、次第に近づく踊り子練習初日に向けて緊張も高まってきました。

そして、6月13日にはメイン演舞場である「追手筋」を踊れるかどうかの抽選会があり、すさき~真実~は初日8月10日の「よさこい60周年記念枠」で踊ることができるようになりました!

先日には、衣装の発注も終え、いよいよという気持ちです。
そして、6月22日、ついに踊り子の練習初日をむかえました!

前半後半にわかれてこの日来てくれた踊り子は総勢80名。都合で来れない人もいましたが、初日から和気あいあいと、楽しく練習が始まりました。今後続いていく踊り子練習。本番に向けて、須崎の良さや人の明るさ、楽しさを伝えられるよう、また、踊り子同士の絆を築いていけるよう進めていきたいと思います!!!
リターン
3,000円+システム利用料
チーム演舞予定表とチームオリジナルステッカー
御礼状とともに、第60回よさこい祭りでの、チームの演舞予定表をお送りさせていただきます。ぜひ本場のよさこいを見に来ていただけたらと思います。加えて、オリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記に加えてチームオリジナル手拭い
オリジナル手拭いをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
チーム演舞予定表とチームオリジナルステッカー
御礼状とともに、第60回よさこい祭りでの、チームの演舞予定表をお送りさせていただきます。ぜひ本場のよさこいを見に来ていただけたらと思います。加えて、オリジナルステッカーをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記に加えてチームオリジナル手拭い
オリジナル手拭いをプレゼントさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 1日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

子育てママ達の挑戦!中村町にみんなで支え合う拠点づくり!
- 支援総額
- 1,895,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 6/28

いじめをなくす!子どもいじめ防止学会の活動費を募集します
- 支援総額
- 5,414,000円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 6/29
こども達が豊かに育つ【つどいの木】をみんなの想いで残したい!
- 支援総額
- 3,010,000円
- 支援者
- 265人
- 終了日
- 11/30

愛知県名古屋市で親御さんや子供達に寄り添った施設をこれからも
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/26
那須産のパン用小麦栽培で那須を新たなパンの聖地に
- 支援総額
- 1,115,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/17









