このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
海が見える山奥の集落で、自然の余力で営む余暇のための宿を作りたい!
海が見える山奥の集落で、自然の余力で営む余暇のための宿を作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

2,795,000

目標金額 5,000,000円

支援者
157人
募集終了日
2024年5月6日

    https://readyfor.jp/projects/yosha-daisen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月24日 20:00

【あと12日】梨、繁忙期入りました。(+うちの梨たち紹介)

本日から、梨の摘果作業が始まりました。

摘果とは、この何本もある梨のベイビーたちから将来有望なひとつだけを残していく、ちょっと残酷だけどとっても大事な作業のことです。何だかもったいない気もしますが、ひとつに絞らないと梨が大きくならないのです。

 

「丸くて、軸が長くて強そうで、他より大きくなっているもの。」

 

脳内で目の前の房とこの基準を照らし合わせて、一瞬で判断していきます。(一瞬じゃないと作業が追いつかないのです…)

 

<BEFORE>

IMG_8622.jpeg

 

<AFTER>

IMG_8623.jpeg

 

神経を使いながら約200本を一周すると、次は袋掛け作業です。

かけ漏れのないよう枝の一本一本を色んな角度から見て、まだ小さな実を見つけて、ひとつひとつ手作業で袋をかけていきます。これを200本もう一周。

 

 

この摘果→袋掛けという果てしない作業が今日から(早くて)7月末までず〜〜っと続きます。期間中は目を閉じると作業風景が浮かびます。これがまさに “脳裏に焼き付く” ということなのかと謎に感動します。

 

 

こんな繁忙期を越えて、収穫期がやってきて、やっとみなさんのもとに梨が届くのです。もう何十年も梨農家をされてる方々には、本当に頭が上がりません。もうシンプルに、すごい。私も今年から1人前になれるよう頑張ります!

 

 

さて、私たちの梨園には、実は約10種類の梨と柿、桃が植っています。

商品として出荷するのは、そのうち4~6種類。その他は基本的に自家用・プレゼント用です。

 

 ーーーーーーーーーうちの主力商品たちーーーーーーーーーー

 

8月  綺麗な緑のしゃりしゃりフルーティー 『なつひめ』

 

  9月  こんな甘い梨食べたことない!人気急上昇中 『新甘泉』

 

10月  噛めば甘さがじゅわ〜っと広がる 『甘太』     

 

11月  春先まで保つパーフェクトな甘さと水分量 『王秋』 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

私の友人は『なつひめ』、私の父は『新甘泉』、夫の晋は『甘太』、私は『王秋』…というように面白いほどそれぞれ好みが分かれます。

また、ものすっごく汗をかいた日は『なつひめ』、ものすっごく疲れた日は『新甘泉』が食べたくなったりと、気分によっても全然違ったりします。

梨農家になるまでは、梨にこんなに味の差があるとは知りませんでした…。同じ梨でも、全然違うものですね。

 

 

よく、鳥取の人に「どの品種が好きですか〜?」と聞いてみるのですが、地元の方はやっぱりダントツで『二十世紀梨』と答えられる方が多いです。確かに美味しい。二十世紀梨は、慣れ親しんだ故郷の味なのかもしれませんね。

 

 

ちなみに先日なしっこ館で知ったのですが、なつひめも新甘泉も王秋も愛宕も幸水も豊水も、ぜ〜〜〜んぶ二十世紀梨の子孫らしいです。びっくり!偉大な梨です…。

IMG_8439.jpeg

 

自分たちの活動も二十世紀梨みたいに、色んな良いものが生まれていく原点になれたらいいな~なんて思いました。おわり。

リターン

5,000+システム利用料


一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

知り合いに食べさせると「羽田井のお米が美味しすぎて忘れられない。買わせてくれ…!」との声が続出した、市場では出回らない幻のお米お送りします。

申込数
29
在庫数
21
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

「あなたにハッピーなことが起きますように」と願いを込めて、感謝のメッセージをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

一度食べたら忘れられない。羽田井のお米 2kg

知り合いに食べさせると「羽田井のお米が美味しすぎて忘れられない。買わせてくれ…!」との声が続出した、市場では出回らない幻のお米お送りします。

申込数
29
在庫数
21
発送完了予定月
2024年11月

5,000+システム利用料


【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

【応援コース】お気持ち、ありがたく頂戴いたします!あなたにハッピーなことが起きますように。

「あなたにハッピーなことが起きますように」と願いを込めて、感謝のメッセージをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る