
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
実行委員メンバーでフラッグを書いてみました!
こんにちは、実行委員長の平塚です!
昨日は、週1回定例の運営ミーティングがありました!
そこで今回、クラウドファンディングで目指している"「第8回ふるさとつくば ゆいまつり」をみんなで創りたい!"の軸であるフラッグ企画を、まず実行委員メンバーと一緒にやりました。

各々の"あなたのつくば"をフラッグに書きしたため、それぞれみんなで共有しました。
”あなたのつくば”は?
ゆいまつり初代実行委員長の守屋さんは「家(イェーイ)、骨を埋める場所」

ゆいまつりの母、袋野さんは「ただいま、おかえり、まってるよ」
みんなに会いたい!という気持ちだそう。

ゆいまつりのデザインを担当してくれている芸術専門1年生のしおりちゃんは「これからをつくる場所」
このまちで学んだことが直に仕事につながっていくと考えているそう。

そして、最近ジョインしてくれた大学1年生の岩谷くんは「没頭できる街」
JAXAとか、研究施設とか、何かを極めるにはいい場所、と感じているそう。

大学3年生の池田くんは「地域の"やさしさ"を教えてくれた場所」
ずっと野球をやっていたなかで、ここ最近、地域での活動に参加してみて感じるようになった気持ちだそう。

つくば歴7年目、ゆいまつり実行委員5年生の黒ちゃんは「みんな友達」
ずっとつくばに住み、そしていろんな活動を通してまちへの切り口をたくさん持ってきたくろちゃんらしい!

大学3年生のかとまいは「自転車=自由と人権」
つくばは自転車さえあれば、自由に、どこまでもいけるまち!だそう。

大学3年生、今年からゆいまつりにジョインして飲食やワークショップ企画の「グルっとつくば」を担当してくれたあられは「生きた記憶」。まちに対して、「ありがとう」、「好き」の気持ちで、またねって帰ってきたくなるそう。

そして実行委員長のわたしは「暮らしてきた証があふれるまち」です。

私自身の話をすると、私はつくばに来て、ゆいまつりの活動にジョインして、一番驚いたことはメンバーそれぞれ地方から来て「ふるさと」があって、愛着もあるということでした。
私は埼玉県出身で、でも自分の住んでいたエリアを「ふるさと」と思えるほど愛着を持ちながら暮らしてこれてなかったと、つくばに来て、他のメンバーのみんなの話を聞いて感じました。だからこそ、つくばをふるさとと思えるくらい、好きになりたい。ちゃんと、自分が地に足をつけながら、地のものを知り、楽しみながら暮らしてきた証をつくりたい、そう思ってゆいまつりにずっとずっと携わってきました。
つくばに越してきて5年。そうした暮らしてきた証があふれるまちとして、私はつくばを思えるようになってきたなと感じる今日このごろです^^*
つくばに住み始めて半年の子もいれば、十何年って方もいるし、もしかしたらゆいまつりの日、初めてつくばに来たという方もいるかもしれない。
多様性にあふれるまちだからこそ、それぞれの"あなたのつくば"にはグラデーションがあっていいと思うし、その濃度を共有することで、新しい発見や懐かしみもうまれるんじゃないか、と期待しています。
当日、ぜひ一緒にフラッグを書きませんか?”あなたのつくば”を教えてほしいです^^*
リターン
3,000円

ゆいまつりセット
・ゆいまつりオリジナル手ぬぐい1枚
・ゆいまつりステッカー1枚
・当日配布の甘酒券1枚
【全て当日会場の特設ブースでお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合にはご郵送いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

ゆいまつりフラッグを一緒に創ろう!
・フラッグにあなたのつくばを書いてください!
※第8回ゆいまつり特設ブースに飾らせていただくのはもちろん!第9回以降、今後のゆいまつりで使用させていただきます。
・ゆいまつり出店者の利用券(食券×200円)
・当日配布の甘酒引換券1枚
【全て当日会場の特設ブースにてお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合には、リターンをお渡しできませんので、会場に来られない方は他のリターンをご購入ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

ゆいまつりセット
・ゆいまつりオリジナル手ぬぐい1枚
・ゆいまつりステッカー1枚
・当日配布の甘酒券1枚
【全て当日会場の特設ブースでお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合にはご郵送いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

ゆいまつりフラッグを一緒に創ろう!
・フラッグにあなたのつくばを書いてください!
※第8回ゆいまつり特設ブースに飾らせていただくのはもちろん!第9回以降、今後のゆいまつりで使用させていただきます。
・ゆいまつり出店者の利用券(食券×200円)
・当日配布の甘酒引換券1枚
【全て当日会場の特設ブースにてお渡しいたします!】
※会場に来れなかった場合には、リターンをお渡しできませんので、会場に来られない方は他のリターンをご購入ください。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,324,000円
- 支援者
- 585人
- 残り
- 24日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日








