
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 320人
- 募集終了日
- 2022年1月20日
【活動報告】第1回オンライン講習開催しました!

関東も梅雨入りし、先日も大きな雹が降ったり急に肌寒くなったり真夏のように熱くなったり…お天気も不安定で体調も不安定になりがちですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゆめのめではC)【オンラインミキサー食講習会付き】応援コースでご支援して下さいました方へ5月上旬にアンケートを送付し、6種ある講習内容の中から1つだけ選んで参加で食に関する講習会の第1回目を6月5日に開催しました!
6月の講習は『食中毒対策&デイサービス向けおやつ・お弁当メニュー』!
この時期学校の行事にも遠足や運動会などお弁当を持たせるシーンが多いと思いますが、食中毒…心配ですよね。
特に水分の多いペースト食は傷みやすい…。
そんな食形態にも食中毒対策になる基本的な技からちょっとした小技、便利グッズなどの紹介やおすすめの調理方法などをご紹介したり、逆に参加者浅間から情報提供していただいたり参加者の皆様も顔見知りメンバーとあってとても和やかでざっくばらんな会となり、あっという間の2時間半でした。
C)【オンラインミキサー食講習会付き】応援コースにご支援いただきました方へ
まだ5月上旬に送付いたしましたアンケートにご返信されていらっしゃらない方は、残り5種類の講習の中から1種類を選んで参加することができますので各締め切りをご確認の上お申し込みをよろしくお願いいたします。(締め切りは各講習日程の1週間前となっております)
メールが行方不明、届いていないなどトラブルがあるかもしれないので、念のため近々アンケートメールを再送したいと思っておりますがREADY FORにてご登録されたメールアドレスに届く仕組みとなっておりますのでご確認をお願いいたします。
@readyfor.jp および @readyfor.zendesk.com からのメールが受信できるよう設定の確認をお願いいたします。
もし、メールが届いていないなどのトラブルがございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
yumenome.days@gmail.com
【ランチ体験】のリターンにつきましては、大変お待たせしてしまっている状況ですが、まだ準備が整ってませんので今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
NPO法人ゆめのめ代表 大髙美和
リターン
3,000円

A) ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B) 感謝!ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させて頂きます。(ご了承いただいた方のみ)
※返礼費用がかからない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

A) ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品をお届けしない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B) 感謝!ゆめのめに通う子どもたちを応援コース
〇お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇ホームページ上にご支援者様としてお名前を掲載させて頂きます。(ご了承いただいた方のみ)
※返礼費用がかからない分、いただいたご支援を最大限、プロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 24日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 50日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 10日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日












