
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2016年1月15日
プロジェクト実施報告
ReadyFor?「児童養護施設等退所者の方の働くことを支援する工房を開設したい」プロジェクトにご支援いただいた皆様へ
この度は当該プロジェクトにご支援いただき誠にありがとうございました。
皆様のご支援により、無事に工房は完成し、新しいゆずりはの就労支援がスタートすることができました。
「食べ物を製造し販売する。 働くひとを大切にする。 利用者の方が安心して利用できる就労の場をつくる。 利益をあげる。継続する。」
スタートはできても、ゆずりはの就労支援の場として、理念や主旨をぶれさせず
継続していくことがいかに大変なことかも、スタート出来た今ひしひしと感じています。
また理念や主旨を、運営する立場として、本当に落とし込めているのかということにも向き合っています。
課題は山のようにあります。
くじけてしまいそうになったときは、皆さんから、たくさんのご支援とご協力、励ましのお言葉を思い出して、初心にかえりやってまいります。
始まったばかりなのに、泣き言ばかりをすみません。。。
美味しいジャムを、スタッフ皆で心をこめてつくっていきますので、
ジャムを是非ご購入ください❗️❗️
ジャムの売り上げがこのプロジェクトの大きな支えとなります。
最後は宣伝となりました、すみません 笑
皆さま、ご支援を本当にありがとうございました。
今後とも『ゆずりはの活動』をお見守りください。
アフターケア相談所ゆずりは 高橋亜美
『ゆずりはサロン&工房』
国分寺駅北口から歩いて7分くらいの場所にあります

スッキリ清潔なキッチンです。

瓶の煮沸も丁寧に行います。

試食会も定期的に行っています。
どれを食べても美味しくて、全部販売したくなりますが
料理長の岡田の、厳しくも丁寧な、腕と舌に委ねられて。。。

絶品のジャムが出来上がります。

利用者の方たちも働いてくれています。
発送作業中!

ジャムのご購入は
アフターケア相談所ゆずりはのFacebookページから出来ます!
リターン
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

・サンクスメール
・手作りジャム
・ゆずりは工房開設記念の季刊誌
(支援者様のお名前も記載)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
・サンクスメール
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円

・サンクスメール
・手作りジャム
・ゆずりは工房開設記念の季刊誌
(支援者様のお名前も記載)
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,742,000円
- 寄付者
- 446人
- 残り
- 41日











