
支援総額
510,000円
目標金額 470,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2022年9月9日
https://readyfor.jp/projects/100194?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年08月27日 09:00
チャッチ
外で長く暮らしてきた未手術の子を捕獲し血液検査をすると、
相当の確率でエイズキャリア保有です。
エイズキャリア保有でも終生をまっとうできるのですが、
免疫不全なので病気が治りにくいことは確かです。
ですから、キャリア保有の子で“ものすごく長命”を誇る子は、
それほど多くはないと思います。
ねこの健康と長命のためには
当然、エイズキャリア保有でないほうがよいのです。
この子はチャッチです。活発な男の子で、捕獲に難航しました。
やっとのことで捕獲し病院で血液検査をしたところ、やはりエイズキャリア保有でした。
この写真(閲覧注意ですが)を見ても分かるとおり、首元を搔き切られています。おそらく縄張り争いか何かで、他の男の子にやられたのです。
この後、チャッチは半年以上入院し、3度の皮膚移植手術に臨みました。
エイズキャリア保有のせいか、傷も治りにくかったのです。
そもそも早くに去勢手術を施していれば、
縄張り争いに巻き込まれ傷を負うことも、エイズウイルスに感染することもなかったのだと思います。
ねこの安心安全、そして健康と長寿のために、できる限り早めに(縄張り争い等を始める前に)避妊去勢手術をすることは十分に有意であると思うのです。
複数回の皮膚移植手術にも耐えたチャッチです。
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
ご寄付のお礼に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
感謝のお手紙
ご寄付のお礼に感謝のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
ご寄付のお礼に感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
感謝のお手紙
ご寄付のお礼に感謝のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
NPO法人猫の味方ネットワーク(戸口知子)
高橋
芹沢和美
ボランティア ねこ活(代表)
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
あわねこ保育園

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
継続寄付
- 総計
- 51人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
176%
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 1日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
継続寄付
- 総計
- 94人









