
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
健康教育ゲームアプリの滞りのお詫びと方向転換のご報告
ご支援下さった皆様へ
いつも大変お世話になりありがとうございます。
昨年9月のクラウドファンディングでは温かいご支援を頂きありがとうございました。
ご支援頂いたおかげで何をどうすればよいか形がはっきりしてきました。
本日は開発経緯のご報告とお詫び、方向転換をご報告したくご連絡申し上げました。
今回プロトタイプ作成を試みた結論として、健康教育ゲームアプリの開発は一旦中断させて下さい。
理由としてはゲーミフィケーションによる教育について“ゲーム”の部分の作成が本格的に行う場合に、想定以上に高額(億の単位)になることが様々な企業へのアプローチの過程ではっきりしてきたことと、プログラマーさんが現状は争奪戦になっており製品を作れる人の確保がかなり難しいことがわかってきたからです。
子どもへの健康教育を面白くおこなうというアプリは必要なので、いつか、とは思っておりますが、今、このままの方向性で頑張ることは、子どもを元気にしたいという目的ではなくアプリの作成という手段の方へ時間を無限に使ってしまうことになると判断いたしました。お力添えを生かしきれず本当に申し訳ありませんでした。
「子どもが元気な現在と未来」という皆様に応援して頂いた目的は引き続き達成したく、方向転換して、株式会社十人十色舎を設立し“家事っ子マスター”という小学生、中学生の学童の子とその保護者の方向けの、子どもの料理のお手伝いと家庭内アルバイトのプログラムを作りました。
お忙しい皆様にぜひご活用をして頂きたく、この後改めてご連絡をさせていただきます。
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻
健康解析学講座薬剤疫学分野 博士課程3年
株式会社十人十色舎 代表取締役
松下理恵
リターン
3,000円+システム利用料

サンキューメールとプロトタイプゲームURL
●感謝のメールをお送りいたします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームを試していただくURLをお伝えします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

プロトタイプゲームURLと「子どもの健康を守るための生活習慣」WEB公演会へのご招待
●感謝のメールをお送りします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームのURLをお送りします。
●10月12日、22日の11時からZOOMにて「子どもの健康を守るための生活習慣」の限定ウェビナーをおこないますのでご希望の方にURLをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

サンキューメールとプロトタイプゲームURL
●感謝のメールをお送りいたします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームを試していただくURLをお伝えします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

プロトタイプゲームURLと「子どもの健康を守るための生活習慣」WEB公演会へのご招待
●感謝のメールをお送りします。
●ご希望の方にプロトタイプのゲームのURLをお送りします。
●10月12日、22日の11時からZOOMにて「子どもの健康を守るための生活習慣」の限定ウェビナーをおこないますのでご希望の方にURLをお送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人












