
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2022年12月13日
On Lineではなくどうしてリアルな写真展と写真集が必要なのか?

コロナ禍になりすべての物がオンライン化 あるいはペーパーレス化している。それは否定しない。なぜならば、僕もその恩恵はだいぶ受けているし、ペーパーレスだからこそ感染対策あるいは、フリーランスで仕事しているオンライン化は効率的に動けるので、ひとりで仕事をしているものとしてはとても助かる。だがペーパーレス化 オンライン化 あるいはネット上だけの世界になると困るものがある。それはアートの世界。音楽も映画もオンラインで楽しめる。電車の中でも、歩きながらでも映画やライブコンサートが楽しめる。そして写真もそうだ。だからこそその恩恵で、このクラウドファンディングでの記事もネット上で写真や伝えたいことも楽しんでいただけている。だがそれはあくまでサンプルとして考えてほしい。いまだ異ヒット上映中の映画TOP GUN。多くの人が映画館に何度も足を運んでいる。小さな画面 ちいさな空間ではあの映像と音の迫力は不可能であることをみんな知ってしまったからだ。スマホの画面とイヤホーンでは再現できないことを。
写真もおなじだ。写真展に来て生の写真のプリントのオーラを見てほしい。Galleryという閉ざされた空間で、専有された時間で外界との連絡を絶ち、3次元の空間で見てほしい。写真展という物は絵巻物であり、ショート―ムービーである。写真展でのすべての写真はつながっている。スタートの写真をどうするか?それに写真家は最大の努力と思考を投入する。小説やエッセイが「最初の1行が最も大切」と言われることと同じである。そしてすべての作品は、1つ前に展示した作品の色や形あるいは素材など何らかを継承して物語をつないでいく。だからこそ絵巻物的になってくる。これはなかなかネット上では難しい。
この占有された空間と時間の中だからこそ、自分が伝えたいこと表現したいことも伝わってくる。今回はネット上ではなく生の写真展で、生のプリントの迫力でメッセージを伝えたいために2メートル近いプリントを複数枚用意する。視覚的な圧倒的 迫力。これはネットではできない。そして生のプリントによる写真展は、プリントという物が存在する。消えていかない。おそらく100年以上は保存できる。ネットやオンライン 便利ではあるがたれ流しになって行ってしまう。特に写真が単なる消費財になってしまうことが一番悲しい。心に残る、形に残す。そのために生のプリントで開催する写真展と、その感動を持ち帰れる写真集 あるいは、会場にすべてのお客様がいらっしゃれる訳ではないので、お越しいただけない方にも感動をお伝えできる写真集が必要。
そして感動を伝えるためには生のプリントと写真集の印刷のクォリティーには妥協したくない。だからどうしても予算が膨大になり1個人では賄いきれない。ですので皆さまのご支援がとても必要となります。どうぞご支援よろしくお願いします。そしてご支援いただくことは、一緒に作品を創り上げることになります。僕の作品の半分は自分の物、でも半分は、撮影の時にお世話になった、現地の皆様 カメラをサポートしていただいたメーカーの皆様、そしてご支援いただいた皆様の物となります。そしてご支援に対して最も大きなお礼は、写真展を見ていただいた時に感動という言葉でお返しします。どうぞよろしくお願いいたします。
相原正明
リターン
3,500円+システム利用料

写真集
写真集On The Earth 相原サイン入り 1冊 御礼状 特製ポストカード
宅急便で送料着払いでお送りします
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

Aコース オーストラリア作品 2Lサイズ プリント1点⁺写真集
写真展 作品1点 2Lサイズプリント127×138mm サイン入り
写真集 On The Earth 1冊 サイン入り
オリジナルポストカード&お礼状
作品&写真集 送料は宅急便で着払いとなります
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,500円+システム利用料

写真集
写真集On The Earth 相原サイン入り 1冊 御礼状 特製ポストカード
宅急便で送料着払いでお送りします
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料

Aコース オーストラリア作品 2Lサイズ プリント1点⁺写真集
写真展 作品1点 2Lサイズプリント127×138mm サイン入り
写真集 On The Earth 1冊 サイン入り
オリジナルポストカード&お礼状
作品&写真集 送料は宅急便で着払いとなります
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

世界をフェアにするコーヒーショップ 「Pujya」が品川に!
- 支援総額
- 82,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/12

異空間のギャラリーを再生。珈琲と音楽を楽しむ市民の憩いの場に
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 5/29

ケガを防ぎ、ベストなフォームを提案する新しいアプリを開発したい!
- 支援総額
- 3,942,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/23
上智大学体育会サッカー部|3年ぶりに東京都1部リーグの舞台へ!
- 支援総額
- 655,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/10
薬の富山の薬草”トウキ葉エキス”を配合したご当地コスメ
- 支援総額
- 142,912円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/31

6年続く『タウシュベツ日誌』シリーズ最新巻/第11号を制作します!
- 支援総額
- 1,891,655円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 8/31










