
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2024年4月15日
出産するということ
保護活動の難しさは、保護する地域にもよります。
TNRをできる場所であるかどうかは非常に大きい。
住宅地の場合は、周辺のみなさんの理解を求められないと難しいです。
依頼を受けて、周囲の方にもお話を聞くと、戻されるのは困りますということが多いです。
TNRは後も見守ることができるかどうかが大切です。
猫は可愛いけれど、庭に入ってくるのは・・・・・
排泄物が・・・・・
みなさん、決して全く理解がないわけではないのですが、一番は排泄物や、庭を荒らされる事。
依頼を受けた場合、私たちはそこに住んでいるわけではないので、周辺の方々のお気持ちにできるだけ添えるようにと考えた結果が保護をして、里親さんを見つけるという活動になります。

こちらで出張手術をお願いした朝にタイミングよく近所で捕まり、手術に間に合いました。
しかし・・・・・
妊娠していると思います。
ということで、検査だけして様子を見ることに。

可愛い子どもたちが誕生しました。
警戒心が強かった母猫も、この頃には少しずつ馴れてきて、余裕も出てきた感じです。

母猫の母乳を懸命に飲む子どもたち。
捕獲できなければ、母猫は過酷な中で子育てをし、餌を探し、母乳を与えなければなりません。
保護できれば産ませることはできますが、TNRの場合の堕胎するしかありません。
いろいろな、保護活動の形があります。

同じように生まれても、母猫にいつも甘えている子もいれば、好奇心いっぱいで活動的な子もいます。
いろいろな母子がいますが、どの母猫も仔猫に向けるまなざしはとても優しいです。
リターン
500円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールをお送りいたします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
500円+システム利用料

感謝のメール1
感謝のメールをお送りいたします
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,129,000円
- 支援者
- 170人
- 残り
- 6日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,933,000円
- 支援者
- 147人
- 残り
- 27日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 728,500円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 371,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 1日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,883,000円
- 支援者
- 373人
- 残り
- 34日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日










