
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
二回目となった札幌TRE、その後も継続してお届けしていきたい
9月17日の第一回目に主催者をしてくれた永長一乃さんからのメッセージです。
こんにちは!永長です(*^^*)
〜私の実家のある北海道各地に、そして札幌にも、5年前の震災のあと避難してきて住んでいる親子がいる。 関東で開催されたTREワークショップで、参加者の方から、『札幌に避難している親子にTREを届けてもらいたい』という思いを頂き、9月17日に一回目が開催されました。
震災のあと、私も札幌の実家に避難したので、小さな子供をもつ親の、あの状況での気持ちがよみがえってくるようでした。「この子たちを守りたい」そんな一心で動いていたのを覚えています。
大変なストレスと葛藤を乗り越え、または抱えつつ、いま現在も暮らしているのに、住宅支援が来年の3月で終了してしまう。みんなまた引っ越しを余儀なくされている。 そんなお話を聞き、 少しでもストレスや緊張を解放し、新しい一歩を踏み出して欲しい、新しい場所での緊張も解放してもらいたい、そして穏やかな気持ちで過ごしてほしい、との思いで札幌TREの活動を続けていきたいと思っています。
仲間たちにも恵まれ、今回12月25日も、4名のTREプロバイダー(指導士)で札幌に行くことができます。
1回目の時も、活動費をレディフォーで募集させて頂きましたが、あと少しの所で足りず。 目標額には届きませんでしたが、応援してくれた皆さんからのメッセージが暖かく、参加された方の感想からも手ごたえを感じることができました。
2回目の今回は、すでに目標額を達成することができました!
ほんとうにありがとうございます!!!
継続してTREをお届けできるよう、あともう少し、目標金額をアップしました。
リターンに、私の嫁ぎ先、茨城より、牛久大仏クッキーと、茨城が誇る靈峰筑波山での温泉TREを追加しましたので、ぜひお選びください♪
新しくジオパークにも認定された自然豊かな筑波山系にいらして、ゆっくり温泉、そしてTREで身体の奥から沸き起こる振動をぜひご体験ください。(温泉旅館の美味しいお食事を注文して頂くこともできます:別料金)
闘う毎日、逃げたい毎日、そんな気持ちから解放されて、穏やかな自分への戻り方をTREというセルフケア方法で体験してみませんか?
リターン
3,000円
サンクスレター
•サンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

牛久大仏クッキー詰め合わせ
•牛久大仏クッキー詰め合わせ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
•サンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
5,000円

牛久大仏クッキー詰め合わせ
•牛久大仏クッキー詰め合わせ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 28日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人












