READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録

うーちゃんを僧帽弁閉鎖閉鎖不全症から救いたい

ゆうき

ゆうき

うーちゃんを僧帽弁閉鎖閉鎖不全症から救いたい
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月15日(月)午後11:00までです。

支援総額

186,000

目標金額 1,200,000円

15%
支援者
52人
残り
49日

応援コメント
彩美
彩美7時間前うーちゃんがんばれ❣️🥹うーちゃんがんばれ❣️🥹
Kimura Nobuyuki
Kimura Nobuyuki8時間前うーちゃん、元気になりますように🙏うーちゃん、元気になりますように🙏
プロジェクトの支援にすすむ
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は5月15日(月)午後11:00までです。

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

 

 

始めにこの記事をご覧頂いている皆様に心より感謝を申し上げます。

 

みなさま初めまして

 

愛犬のうーちゃんを僧帽弁閉鎖不全症から救ってあげたいです😢!

今回は我が家の愛犬のうーちゃんの病気についてです。

その前にうーちゃんの紹介をさせて下さい😊

     

うーちゃんは2011年から我が家の家族になってくれたトイプードルの女の子です🐩。

うーちゃんは小さい頃から勝ち気な子で、それでいてとてもぶりっ子なので家族のムードメーカー的存在です。家族が帰って来るといつも真っ先にお出迎えをしてくれて、抱っこをおねだりしたり、楽しい時はいつまでもはしゃいで😆、毎晩寝る時も家族の誰かと一緒じゃなきゃスヤスヤ眠れないとても甘えん坊で天真爛漫な家族の中心的存在です🤗

洋服がとても大好きで、自分で着たい洋服を選んだりもするオシャレな一面も👗✨

 

    

 

 

     

 

 

 

眠くなったら家族より早く家族のベッドに潜り込みます😊

大好きなおやつの匂いがするとおねだり攻撃の時間です😋

寒い季節は毛布に包んでもらったり、朝になるとストーブの前や家族から離れません😊

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

家族はうーちゃんにいつも癒されて、元気をもらっています😊そんなうーちゃんも今年で12歳になりますが、一昨年あたりから少し元気が無い日が増え、一日中眠るだけの日が増えて来ました💤。

 

始めは年齢のせいかな?と思っていましたが段々と咳き込む事が多くなり、大好きだった散歩中のダッシュ🏃‍♀️もしなくなり、もしかして何か悪い病気かも、、と心配になりかかりつけの病院に詳しく診ていただきました。その結果、僧帽弁閉鎖不全症と診断されました。当初は薬を飲みながら適宜検査を行い症状を見守っていましたが、今年に入って初めの検査でかなり危険な状態となっている事が分かり、早急に手術を施さないといつ手遅れになってもおかしくないと言われてしまいました😢。

 

僧帽弁閉鎖不全症という病気はとても難しい手術のようです。

 

 当初は8月頃に手術予定でしたが、予想よりもうーちゃんの体調が悪く、6月には手術をした方が良いと言われています。主治医の先生の説明によると、この病気は心臓が血液をうまく循環させられなくなる病気で、自発呼吸も出来なくなり、肺や心臓に血液が逆流し、最後には陸にいるのに溺れてしまう恐ろしい病気です。先生からは、うーちゃんは手術が成功すればまだまだ元気で暮らせると仰って頂き、不安な中でも家族は本当に救われました。ただ手術をしなければ、いずれ薬も効かなくなり、健康な臓器にもどんどん負担をかけて体全体が病気になると教えて頂きました。手術をしなければ手詰まりになる事は明白で、病院からは一刻も早い手術を勧められています。

 

 

                     

 

うーちゃんの心臓です。それぞれ右に比べて左の画像の心臓が肥大していて、これも症状の進行の影響だと主治医の先生より説明を受けました。

 

左が健康な心臓です。右が現在のうーちゃんの心臓の状態です。色のついている部分が血液の逆流が見られる箇所になります。僧帽弁閉鎖不全症と診断されてわずか一年ほどで目に見えてわかる程症状が進行していますと主治医の先生から説明がありました。

 

  

 

     

 

 

 

いつも病院の方々に手伝ってもらい、治療を頑張っています。

 

手術等諸費用は140万円です。金額を聞いた時は正直目の前が真っ暗になりました。

 

家族としては、元気だったうーちゃんがいつも咳き込み、大好きだった散歩にも行けなくなり、一日中眠るだけの状態がとても可哀想で、

元気になってまた公園でダッシュさせてあげたい

美味しいおやつを食べて楽しそうにピョンピョンジャンプさせてあげたい

家族が帰ってきたら玄関まで走って来て抱っこをおねだりする姿がもう一度見たい!

その為にうーちゃんを何とか助けてあげたい、今の苦しみから救ってあげたいという一心です。

 

    

近頃はいつもクタクタで元気がありません。それでも家族のそばから離れようとしません😢。

 

 

しかし正直その額を払える資金が手元に無いのが現状です。本当に悔しくて恥ずかしい思いをしていました。家族で相談し何とか手術を受けさせてあげる方法を話し合っていた所、偶然クラウドファンディングに辿り着きました。

 

家族一同悩みに悩んだ結果、やはり皆様のお力添えを頂こうと決めました。

 

ご協力頂いた方々には元気になったうーちゃんの写真と一緒に、感謝の気持ちをメールにてお伝えさせて頂こうと考えています。

 

本当に微力なお返ししか出来ずに心苦しいばかりですが、ご協力頂いた皆様には出来る限りのリターンをと考え、色々な記事を参考にしながら一生懸命考えました。

 

 

▼プロジェクトの内容

うーちゃんを僧帽弁閉鎖不全症から救ってあげたい!

そのための手術費用を集めたい!

 

ペット保険による補償:有

・手術費用と入院費用で42万円が補填される為、残りの資金をクラウドファンディングで集めます。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

皆様からの寄付で、予定通りうーちゃんの手術を行う事が目標です。

 

手術予定日が当初より繰り上がり、6月1日となっていますので本当に急ですが5月下旬を期限とさせて頂きます。

 

万が一、うーちゃんが亡くなってしまった場合には、頂いた支援金については全額寄付していただいた方へご返金させて頂きます。

 

本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:yparkxxx@gmail.com   080-3100-6047

 

尚、ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。

また、プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。

 

小さな体で懸命に頑張っているうーちゃんと一緒に家族も出来ることを全力で頑張ります!

 

 

SNS等で情報を拡散していただくだけでもとても大きな力になります。

うーちゃんが危機を乗り越える為の勇気と力を、皆様どうか少しだけお貸しください。

 

日々の病状やうーちゃんの様子をインスタグラムにて発信しております。

 

https://instagram.com/woochan___1007?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

ここまでお読み頂き、本当に感謝します。皆様のお力で、うーちゃんが無事に手術を終えられる事を本当に心の底から願っています!よろしくお願いします。

 

READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/

プロジェクト実行責任者:
朴勇貴
プロジェクト実施完了日:
2023年8月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

服薬治療と定期診断を行い、集まった資金は手術費用、入院費用に使用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
140万円が必要です。差額は自己資金で賄います。

プロフィール

小さな愛犬と幸せな毎日を暮らす神戸市在住のゆうきです。 愛犬のうーちゃんを僧帽弁閉鎖不全症から救いたく、このページを立ち上げました。 皆様よろしくお願いします。

リターン

1,000+システム利用料


感謝の気持ち①

感謝の気持ち①

SNSにより進捗の報告を致します。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

1,000+システム利用料


リターン無し①

リターン無し①

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


感謝の気持ち②

感謝の気持ち②

SNSにより進捗の報告を致します。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


リターン無し②

リターン無し②

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


感謝の気持ち③

感謝の気持ち③

SNSにより進捗の報告を致します。

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


リターン無し③

リターン無し③

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


感謝の気持ち④

感謝の気持ち④

SNSにより進捗の報告を致します。加えて感謝のメールと一緒に、元気になったうーちゃんの写真をお送りします。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


リターン無し④

リターン無し④

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

20,000+システム利用料


感謝の気持ち⑤

感謝の気持ち⑤

SNSにより進捗の報告を致します。加えて感謝のメールと一緒に、元気になったうーちゃんの写真をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

20,000+システム利用料


リターン無し⑤

リターン無し⑤

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

30,000+システム利用料


感謝の気持ち⑥

感謝の気持ち⑥

SNSにより進捗の報告を致します。加えて感謝のメールと一緒に、元気になったうーちゃんの写真をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

30,000+システム利用料


リターン無し⑥

リターン無し⑥

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

40,000+システム利用料


感謝の気持ち⑦

感謝の気持ち⑦

SNSにより進捗の報告を致します。加えて感謝のメールと一緒に、元気になったうーちゃんの写真をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

40,000+システム利用料


リターン無し⑦

リターン無し⑦

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


感謝の気持ち⑧

感謝の気持ち⑧

SNSにより進捗の報告を致します。加えて感謝のメールと一緒に、元気になったうーちゃんの写真をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

50,000+システム利用料


リターン無し⑧

リターン無し⑧

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


感謝の気持ち⑨

感謝の気持ち⑨

SNSにより進捗の報告を致します。加えて感謝のメールと一緒に、元気になったうーちゃんの写真をお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

100,000+システム利用料


リターン無し⑨

リターン無し⑨

個人情報の入力が難しい方や、リターンが不要という方はこちらよりご支援をお願い致します。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

プロフィール

小さな愛犬と幸せな毎日を暮らす神戸市在住のゆうきです。 愛犬のうーちゃんを僧帽弁閉鎖不全症から救いたく、このページを立ち上げました。 皆様よろしくお願いします。

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
38%
現在
2,313,000円
寄付者
210人
残り
39日
NEXT GOAL挑戦中
小さな命を守りたい!多目的ルームの建設で老犬や保護犬に幸せな生涯を のトップ画像

小さな命を守りたい!多目的ルームの建設で老犬や保護犬に幸せな生涯を

NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘

#災害

120%
現在
12,053,000円
支援者
684人
残り
25日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの支援にすすむ
プロジェクトの相談をする