![Yogini編集チームが作る新しいヨガ雑誌[yogis]を制作支援](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeU9BQVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--61b2ce387067a00b4c0d1e0a85dd424468e3e7ae/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRTGdBbWtDbmdFNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--e45cd96fc7488bba669cee05438012af55164512/p111000-key-visual.jpeg)
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 277人
- 募集終了日
- 2023年3月5日
ありがとうございます。ただ今、鋭意編集中!
皆様、ご支援ありがとうございます。
200万円を超えました!
たくさんのお声がけ、本当に励みになっています。
編集部はただ今、鋭意、取材中!
今までと異なる編集のしかたでとまどうことも多いのですが
それでも、やっぱりヨガの話をしているのはいいですね(*^o^*)
私達は、ひとつながりの中にいるんだな、ってすごく思います。
また、新着報告しますね。
インスタではクラファンのために行っているライブを行い
さまざまな先生方に
「新しい本に期待することは?」という話をきています。
ちょっとのぞいてみてくださいね〜
@yogis_editorialteam_lotus8
リターン
4,800円+システム利用料

電子版「yogis」と創刊イベント参加で支援!
①「The yogis magazine」Vol.1 (電子版、1,500円相当)
②創刊記念オンラインヨガイベント(1クラス参加権、2,500円相当)
*創刊予定は2023年3月後半です。発売日前後にお届けとなります。
*電子版になります。スマートフォンでも見られる形式です。プラットフォームは弊社既定のものとなり、登録が必要となります。
*オンラインヨガイベントは2023年5月までに開催。開催日が合わなかった場合は、アーカイブのリンクを共有します。
*1チケットにつき1名まで参加可能。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
![[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBL2hrQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ac9cb11954fa2ccef14c22a1fced40ed2d051837/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p111000-r287068-visual.jpeg)
[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ
[yogis]からのリターンは、心からの感謝の気持ちと、本当にいい本をつくること…という「リターンのないプラン」です。リターンはなくてもいいけれど[yogis]編集部のつくる本を楽しみにしているよというおつな方は、こちらでご支援をいただけるとありがたいです。その温かく力強い支援の気持ちが、私達を奮い立たせてくれます!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
4,800円+システム利用料

電子版「yogis」と創刊イベント参加で支援!
①「The yogis magazine」Vol.1 (電子版、1,500円相当)
②創刊記念オンラインヨガイベント(1クラス参加権、2,500円相当)
*創刊予定は2023年3月後半です。発売日前後にお届けとなります。
*電子版になります。スマートフォンでも見られる形式です。プラットフォームは弊社既定のものとなり、登録が必要となります。
*オンラインヨガイベントは2023年5月までに開催。開催日が合わなかった場合は、アーカイブのリンクを共有します。
*1チケットにつき1名まで参加可能。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
![[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBL2hrQkE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ac9cb11954fa2ccef14c22a1fced40ed2d051837/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p111000-r287068-visual.jpeg)
[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ
[yogis]からのリターンは、心からの感謝の気持ちと、本当にいい本をつくること…という「リターンのないプラン」です。リターンはなくてもいいけれど[yogis]編集部のつくる本を楽しみにしているよというおつな方は、こちらでご支援をいただけるとありがたいです。その温かく力強い支援の気持ちが、私達を奮い立たせてくれます!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日
YMCA子ども未来応援サポーター(豊かな体験の機会を応援!)
- 総計
- 9人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人
鹿沼さつき祭りの開催をアピールするとともに、皆さんを活気づけたい
- 支援総額
- 187,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/5
FM HANAKO『こひなあすかのオタさいふぁ』放送枠拡大したい!
- 支援総額
- 242,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/30

夢を追いかける子どもたちの物語に、あなたも主人公として参加しません
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/25

1300年以上の歴史を受け継ぐ太江寺|鎌倉時代から残る手水鉢を守る
- 支援総額
- 2,630,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/31

広島の学生同士でつながる物々交換プラットフォームモノマチを広げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/19

ラオスで訪問看護を続けたい。山を越え悪路を進み、子どもたちのもとへ
- 寄付総額
- 4,898,013円
- 寄付者
- 180人
- 終了日
- 7/9

南部アフリカを襲った「サイクロンイダイ」被災地の復興支援を!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30











