Yogini編集チームが作る新しいヨガ雑誌[yogis]を制作支援

支援総額

7,279,400

目標金額 4,000,000円

支援者
277人
募集終了日
2023年3月5日

    https://readyfor.jp/projects/111000?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月14日 22:30

創刊号が発売!リターンの準備をしています

皆様

 

 

こんにちは。今年は春がとても早くすぎていくように思いますが、皆様、いかがおすごしでしょうか? 

さて、このたびは、クラウドファンディングへのご支援、本当にありがとうございました! 3月30日に創刊号を発売。無事、船出をいたしております。
 

このプロジェクト、最初のゴールに達するまでは少し難産でしたが、ある時を境に動きが大きくなり、最初のゴールを達成。あと数日というところで設定したネクストゴールも達成することができました。正直いって、編集部一同ひやひやしていましたが、最後まで応援してくださっていた皆様のお気持ちもしっかり受け止め、継続的にインスタライブなどを行うことで目標を達成することができました。ライブでのコメントなどたくさんの応援の言葉をいただき、とても励みになりました。

そのお気持ちが、形になったものが、まさに創刊号です。

 

今回の創刊号に関しては、せっかく雑誌の本を出すのだからと、手触りや空気感を重要視してこだわってつくりました。また、企画内容もコンセプトの「ヨガを感じる」という点を前面に打ち出しました。ヨガというものが身近なものになった今、ヨガの世界観をもっと楽しむ時代として、この本をつくっています。自分のペースで好きスタイルでヨガをする。そんな人達の思いやライフスタイルを集めています。写真を大きく使い、読むところはしっかりと読める。本の醍醐味を十二分に詰め込んでいます。どうぞ五感で楽しんでいただければ幸いです。

創刊後、インスタグラムなどでいただくコメントや、シェアしていただく画像がとてもうれしく、編集部一同、皆様に受け入れていただいている現状に感謝するばかりです。最近は本離れと言われて久しいですが、こんなにも皆様から感想をいただけるのは、制作者冥利につきます。関わった全員、笑顔で拝見しています。




また、今回のご支援金は、編集制作費、撮影費、デザイン費、DTP費、印刷費、流通費、流通運賃、流通手数料、事務作業費などとして全額使用しております。今回の本ができたのは、まさに皆様のご支援の賜なのです。

【リターンにつきまして】
リターンにつきましては、現在進めている途中となります。具体的にはヨガマットができあがってくるところを待っております。こちらはできあがり次第、送りますのでお待ち下さい。また、橋村と大嶋のコンサル相談にお申し込みいただいた方への連絡はまだ始まっておりませんので、こちらもあと少しお待ち下さい。日程調整の打診の連絡をさせていただきます。

またご招待を予定しております創刊記念のワークショップにつきましては、先日、こちらからメールさせていただいておりますが、ご確認いただけていますでしょうか? もしまだご覧になれていない方は、READYFORからメールが届いていますので履歴をご確認下さい。


今後は本を携えて、さまざまなイベントへ出展したり、イベントを企画したりしていきます。またお知らせいたしますので、興味のあるものへアクセスしてください。

皆様、本当にありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

[The yogis magazine]編集部一同

 

リターン

4,800+システム利用料


電子版「yogis」と創刊イベント参加で支援!

電子版「yogis」と創刊イベント参加で支援!

①「The yogis magazine」Vol.1 (電子版、1,500円相当)
②創刊記念オンラインヨガイベント(1クラス参加権、2,500円相当)

*創刊予定は2023年3月後半です。発売日前後にお届けとなります。
*電子版になります。スマートフォンでも見られる形式です。プラットフォームは弊社既定のものとなり、登録が必要となります。
*オンラインヨガイベントは2023年5月までに開催。開催日が合わなかった場合は、アーカイブのリンクを共有します。
*1チケットにつき1名まで参加可能。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ

[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ

[yogis]からのリターンは、心からの感謝の気持ちと、本当にいい本をつくること…という「リターンのないプラン」です。リターンはなくてもいいけれど[yogis]編集部のつくる本を楽しみにしているよというおつな方は、こちらでご支援をいただけるとありがたいです。その温かく力強い支援の気持ちが、私達を奮い立たせてくれます!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

4,800+システム利用料


電子版「yogis」と創刊イベント参加で支援!

電子版「yogis」と創刊イベント参加で支援!

①「The yogis magazine」Vol.1 (電子版、1,500円相当)
②創刊記念オンラインヨガイベント(1クラス参加権、2,500円相当)

*創刊予定は2023年3月後半です。発売日前後にお届けとなります。
*電子版になります。スマートフォンでも見られる形式です。プラットフォームは弊社既定のものとなり、登録が必要となります。
*オンラインヨガイベントは2023年5月までに開催。開催日が合わなかった場合は、アーカイブのリンクを共有します。
*1チケットにつき1名まで参加可能。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ

[yogis]見守り隊!リターンなしプラン/おつ

[yogis]からのリターンは、心からの感謝の気持ちと、本当にいい本をつくること…という「リターンのないプラン」です。リターンはなくてもいいけれど[yogis]編集部のつくる本を楽しみにしているよというおつな方は、こちらでご支援をいただけるとありがたいです。その温かく力強い支援の気持ちが、私達を奮い立たせてくれます!

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/111000/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る