プロジェクト終了報告させていただきます
【 プロジェクト完了のご報告 】
節分を過ぎましたのに、まだまだ寒い日が続いております。
ご支援いただいた皆様、暖かいご声援をいただいた皆様に
おかれましては変わらなくお過ごしでしょうか。
保護時、あまりにものにやの現状に
絶望で泣いていた日々。
それら全てがまるで夢だったかのように
にやは毎日よく食べ、よく遊び、誰よりも甘え
すくすくころころととても元気に育っております。
つやつやぷりぷりに育ったにや。お腹がぷよぷよです

個人での保護活動、地域猫のTNR、ご飯やりも継続しております。
にやを保護してから現在までの間に、3匹の猫を保護しました。
内一匹は事故による下半身不随の子猫でした。
現在病院にて懸命にリハビリを続けています。
新たに保護した「おこげちゃん」と一緒に。人なれ修行中です。

おこげちゃんと大の仲良し

右後ろ足断脚手術、二度にわたる外傷口蓋裂手術、多数の擦過傷治療、
その後の7か月に渡る経過観察。
とても病院嫌いなにやが、
本当に頑張ってくれたと思います。
左後ろ脚骨折、顎骨折は現在経過観察中です。
近々の間に手術をすべて行ってしまうと腎臓に負担をかけてしまう為、
慎重に様子を見て治療を進めていただく事になっております。
皆様からのご支援頂いた資金は、全額にやの為に使用させていただきました。
皆様がにやの命を繋げてくださった事、感謝してもしきれません・・!
にやのREADYFORでのプロジェクト報告は一区切りとして
今回で終了させていただきます。
が、個人での保護活動TNRは終わりません。
X(旧ツイッター)で活動報告や保護猫、保護犬、にやの様子を
ポストしておりますので、よろしくお願い致します。
どうか、この世の全ての人間と動物達が幸せで暖かく生きられるように。
本当にありがとうございました!

皆さん、本当にありがとうだにゃ!!




















