地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします

支援総額

1,625,000

目標金額 700,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月16日 13:29

知らん間に メーカー終売 生産終了・休止が多すぎる

 

猫の真菌(カビ)の皮膚炎に ナナオマイシンを使うこともありました

 

   牛用の刷毛が付いてる オイリーな薬です

 

知らん間に 原材料不足とかで生産休止になってました

 

 あ~あ ι(´Д`υ)

 

 

また ウチは うちの子にも 入院の子にも トイレ砂は アイリスの大玉サンドを愛用してたけど 

 

これも生産終了!!って 出とる

 

 

 💻(´・ω・`)ええ!?いつの間に

 

 

小さい粒の猫砂は飛散が嫌だし、吸水するパルプ系は不潔な感じがして好きじゃない

 

大玉は清潔で 経済的でもある上、システムトイレの簀の子の下に尿が落ちるから 尿の色や量も把握できて 重宝してたのに

 

メーカーのコメント欄には愛用者からの「再生産してくれ」とか「理由を説明しろ」とか切実な意見が 書き込まれてます

 

 禿同!  (激しく同意の意)です

 

 

なので、Amazonの欲しいものリストに 大玉サンド、出してたけど 外しました

 

大玉ではないけど 同じようなものはあるので 困らないし

 

大玉サンドの在庫も クリニックに数袋、あります

 

 

気長に待てば また再販されるかもです

 

 

大玉サンドは兎も角、ナナオマイシンは買いたい!という人もいるので 待ち望まれます

 

 

 

コロナ流行~ウクライナ侵攻のせいか 欠品するものが長期化してます

 

ヘパリン分離剤入りの採血管も4月頃から 発注してますが 今だに注文、通りません

 

そのうち、血液検査、出来なくなるかもです

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る