ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります!
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります!
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 2枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 3枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 4枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 5枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 6枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります!
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 2枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 3枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 4枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 5枚目
ラーメンの力で猫を助ける「保護猫ラーメンカフェ」を作ります! 6枚目

支援総額

12,358,000

目標金額 10,000,000円

支援者
849人
募集終了日
2023年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/118257?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月12日 09:53

皆様のおかげで今も猫を救うことができています。

こんにちは、NPO法人猫のしあわせです。

このたびは2年前のクラウドファンディングにおいて、多くの皆さまから心のこもったご支援と温かい声援をいただき、本当にありがとうございました。

おかげさまで「保護猫カフェかつお」および「麺とかつおの物語」を無事に設立することができました。支援金は全額、この二つの拠点の設立に活用させていただきました。

オープンから1年が経ち、これまでに33頭の猫ちゃんを新しい家族へとつなぐことができました。現在は20名以上のボランティアの方々に助けていただきながら、日々保護活動を続けています。医療費の負担は大きく、正直に言えば日々お金は出ていく一方ですが、それでも「1匹でも多くの命を救いたい」という思いを胸に、仲間と共に頑張っています。

今後の活動の様子は引き続きSNSで発信してまいります。

ぜひご覧いただき、応援いただけますと幸いです。
X: 保護猫カフェかつお
YouTube: 保護猫カフェかつお

また、これからの活動継続のためのご支援も随時受け付けております。よろしければこちらからお願いいたします。
👉 https://nekonoshiawase.info/

皆さまのお力添えに改めて感謝申し上げます。



リターン

3,000+システム利用料


感謝の猫写真付きメールで応援

感謝の猫写真付きメールで応援

・つなまよオリジナル写真付き感謝のメール
または
・あにまるファミリーオリジナル写真付き感謝メール

ーーーーー
※1度に複数口のご支援も可能です。

申込数
496
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

10,000+システム利用料


つなのアクスタ+ラーメン1杯無料券で応援

つなのアクスタ+ラーメン1杯無料券で応援

・つなアクリルスタンド
・ラーメン1杯無料券
ーーーーー
※1度に複数口のご支援も可能です。
※有効期限は発行日から6ヶ月内
※リターンが不要な方はお申し付けください。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


感謝の猫写真付きメールで応援

感謝の猫写真付きメールで応援

・つなまよオリジナル写真付き感謝のメール
または
・あにまるファミリーオリジナル写真付き感謝メール

ーーーーー
※1度に複数口のご支援も可能です。

申込数
496
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

10,000+システム利用料


つなのアクスタ+ラーメン1杯無料券で応援

つなのアクスタ+ラーメン1杯無料券で応援

・つなアクリルスタンド
・ラーメン1杯無料券
ーーーーー
※1度に複数口のご支援も可能です。
※有効期限は発行日から6ヶ月内
※リターンが不要な方はお申し付けください。

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 15

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/118257/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る