プロジェクト終了のご報告と御礼〜
【祝🌸WORLD PEACE WINNER受賞!】

改めまして、たくさんの応援・ご支援、ありがとうございました!
11/20、目標金額を大きく超えて終了。そして、11/28より世界大会に向けてタイへ渡り、12/05無事にフィナーレを飾ることができました。
さらに、classic(45歳以上)部門にて、WORLD PEACE WINNERを受賞することができました。
皆さんからの応援が、勇気を振り絞る為のパワーの源でした。おかげで、人生において貴重な経験と多くの学びを経験。感謝の気持ちでいっぱいです。


【世界大会で得たモノ】
アジア各国の代表が集まり、ともに活動できたことは、人生の中でも忘れられない経験となりました。国や文化は違えど、皆さんとてもフレンドリー、お互いに助け合いながらファイナルに向けて過ごした日々、まさに「競争」ではなく「共創」でした。特に、ファイナルに向けてのリハーサルは、時間・体力ともにギリギリの状況にもかかわらず、清々しい一体感は忘れられません。自国の誇りと、他国へのリスペクトを胸に、魂までも美しい方ばかりでした。







さらに、今回の世界大会の挑戦を通し、3つのミッションを用意していました。
①コンテスタントに「日本の伝統工芸品・吉野和紙」を届ける
②チャリティー活動にて、子どもたちに「日本のおもちゃ」を届ける
③「介護」に対する想いを伝える。
こちらも、無事に達成できました。SNS等でも発信して参ります。



【収支報告】
皆様より総額¥761000のご支援を賜り、無事達成することが出来ました。
READYFORへの手数料¥220000(フルサポートプラン最低基準額)を差し引き、¥541000の使途をご報告いたします。
皆さまから頂いた支援金は、すべて世界大会参加のための費用に充当致しました。
・コンテスト参加費 ¥330000
・往復航空券 ¥100000
・その他チャリティー費用やドレス代等 ¥111,000

【リターンの発送状況】
帰国後、写真や動画を編集し、レポートにまとめた後、順次発送・送信致します。リターンの中には、作成や日程調整等必要な品もある為、お時間頂く場合もございます。世界大会での知見を活かし、心を込めて作成します。楽しみにお待ちいただけるとありがたいです。

【今後について】
クラウドファンディンのプロジェクトは終了となりますが、これからも「在宅介護の未来を変える!」のキャッチコピーの元、介護に関わるすべての方を応援すべく「Instagram」や「Facebook」等を通して、今後の活動状況を発信して参ります。
機会があれば、今回の挑戦の報告会など企画できたらと考えています。
オンライン・オフラインを通して、皆様とお会いできる日を楽しみに、これからも引き続き応援いただけると幸いです。
今後も、あらゆる挑戦をしながら、たくさんの方とご縁をつなぎ、「world peace」の輪を広げ「与えられる人」となれるよう精進して参ります。どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。

2023/12/08 川崎恵子




















