秋のチャリティー映画会『ライフ・イズ・クライミング!』

秋のチャリティー映画会『ライフ・イズ・クライミング!』

支援総額

63,000

目標金額 60,000円

支援者
17人
募集終了日
2023年11月14日

    https://readyfor.jp/projects/132153?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月26日 13:01

会場設営の練習をしてきました!

(C) Life Is Climbing 製作委員会

 

 

当日、自主上映会の会場となるエルプラザ2階の『環境研修室2』。

定員40名だけれど、前回同様、やはりとても狭く感じる。

 

自主上映会の定員は30名としているので、まずは考えてきたように机と椅子を配置してみる。

 

 

 

やはり、とても狭い。加えて、当日は向かって右側に大きなAVワゴンとスピーカーも入る。

 

前回の下見時、エルプラザ職員の方は、狭くなるので机を出すのをやめたらどうかと話されていた。

また、AV機器の接続や操作に時間がかかるので会場設営は10分で終わらせた方が良いと。

 

当日、この部屋を借りられるのは18時~22時と枠が決められている。

18時から会場設営とAV機器のセッティングをし、18時30分から受付開始。

19時から映画を上映する。

 

今日、1人で会場設営してみたところ、テキパキ素早く動いたつもりでも25分かかってしまった。

映画会の日にお手伝いに来てくれる方は4名もいるけれど、想定外のことが起きてバタバタするかも知れない。

 

今のところ、映画会の申し込みは21名。

 

もし定員の30名まで参加申し込みがあった場合は机は出さず、椅子のみとすることにした。

 

机があった方が飲み物も置けるし、ゆったり落ち着いて映画を観ることができると考えたけれど、机を出すと会場が狭くなるのと、机を出して並べるのに時間がかかりすぎるので諦めることにした。

 

会場の両端に荷物置き場として机を並べるのみとし、椅子だけを並べて映画を観てもらう。

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

(C) Life Is Climbing 製作委員会

・当日の会場の様子を写真に撮り、メールで活動報告書と共に送ります。

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/132153/announcements/292957?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る