
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2024年2月13日
1/16付の中日新聞に掲載されました!

こんばんは!
カフェメンバーの石崎美和です☕️
1/16付けの中日新聞にカフェルミエの取り組みが掲載されました💡💡💡
思っていたより大きなスペースで驚きました😳
クラファンサイトのQRまで載せてくださり、とても丁寧に書いてくださり感謝しています🙏
おかげさまで掲載後さっそく「新聞見たよー」と連絡をくださる方や、工事しているカフェまで見に来てくださる方、なんと支援を申し出てくださる方もいらっしゃいました!
インスタの方でも米原市さんの公式アカウントやびわ湖の素DMOさんのアカウントでカフェルミエのクラファンについて投稿してくださったり😳
ストーリーでシェアしてくださる方もたくさん…🙏😭✨
応援してくださっている皆さま本当にありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
クラファン終了まではあと残り27日です。
引き続きご支援よろしくお願い致します‼️
リターン
3,000円+システム利用料

4/13(土) Kuu Neru Warau Home01 壁塗り体験!!
カフェメンバーの石崎達郎が「米原の暮らしをもっと、リアルに感じてもらいたい。」と、お気軽にお試し移住できるを場所を準備中。
5月末に開業予定です。空家を再生して、米原の冬を快適に過ごせるように、薪ストーブや、床暖房を設置しており、生ごみや落ち葉から土作りをするなど、パーマカルチャーデザイナー四井真治式いのちの仕組みの暮らしを体験できる場所にする予定です。
そのお宿のキッチン・寝室の壁を珪藻土による壁塗りをDIYします。その作業を体験しませんか?? 昼食付きです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

応援支援/5000円
●お礼のメール
特別なリターン品はありませんが、頂いた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

4/13(土) Kuu Neru Warau Home01 壁塗り体験!!
カフェメンバーの石崎達郎が「米原の暮らしをもっと、リアルに感じてもらいたい。」と、お気軽にお試し移住できるを場所を準備中。
5月末に開業予定です。空家を再生して、米原の冬を快適に過ごせるように、薪ストーブや、床暖房を設置しており、生ごみや落ち葉から土作りをするなど、パーマカルチャーデザイナー四井真治式いのちの仕組みの暮らしを体験できる場所にする予定です。
そのお宿のキッチン・寝室の壁を珪藻土による壁塗りをDIYします。その作業を体験しませんか?? 昼食付きです。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

応援支援/5000円
●お礼のメール
特別なリターン品はありませんが、頂いた支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,773,000円
- 支援者
- 12,384人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日











