
支援総額
311,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
https://readyfor.jp/projects/134079?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年01月29日 15:34
クラウドファンディング目標達成させて頂きました!
皆様、ほにほにほでございます。
この度、皆様のご支援を頂きまして、クラウドファンディング目標数字を達成することができました。心より感謝申し上げます。
誠に恐縮ですが、この度公志が一時身体を悪くして、クラウドファンディング中、危ない時間を体験しましたが、奇跡的に無事、今回の達成と共に復活することができました。これも皆様のお力添えだと感謝申し上げます。今後、今まで以上に「半夏生米プロジェクト」に取り組ませて頂きます。
どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。
ほにほにほ
リターン
2,000円+システム利用料

7、2000円コース:黙って応援します。
◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 298
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

1、3000円コース:半夏生米を応援します。
◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。
◯半夏生米精米3kgを送らせて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2024年4月
2,000円+システム利用料

7、2000円コース:黙って応援します。
◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 298
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

1、3000円コース:半夏生米を応援します。
◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。
◯半夏生米精米3kgを送らせて頂きます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 66
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ほにほにほ
末吉製茶工房 又木健文
松尾和広(松尾栗園)
一般社団法人 日本ワインブドウ栽培協会(JVA)
酒井 裕司
松村 幸次
NPO法人こうのさと

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!

継続寄付
- 総計
- 42人

お茶の楽しさを知る場を創り、地域と子どもと明るい未来を繋げたい!

215%
- 現在
- 647,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 2日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

119%
- 現在
- 4,795,000円
- 支援者
- 199人
- 残り
- 2日

日本ワインの未来を救え!世界基準の「ワイン苗木」原木園を設立へ

#地域文化
92%
- 現在
- 9,224,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 46日

日本伝統のわら細工文化を未来に継承したい。職人育成にご支援を!

99%
- 現在
- 994,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 2日

誰もが生き生きと暮らせる、”里山のある町角”を全国に広めたい
2%
- 現在
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 25日

檻から飛び出せ!人生を自分でデザインできるスコレー中学部設立へ

108%
- 現在
- 5,406,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 2日