
支援総額
142,000円
目標金額 120,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2017年9月29日
https://readyfor.jp/projects/13447?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年10月23日 17:50
ケニア食堂開催のご報告
19日、カンゲミにあるbethel community development schoolにて、カンゲミスタッフ、CHV5名とともにケニア食堂を開催しました。メニューは、ケニアの代表的な家庭料理ビーフシチューと、ニンジンライス、野菜炒め、そして、フルールです。バランスダイエットの知識を伝えるために、炭水化物中心ではなく、緑黄色野菜やフルーツを用意し、その大切さを実践を通じて伝えました。今回、実生活に般化させる工夫の1つとして、クラスに掲示するテキストを作成しました。カンゲミでは教科書を購入できない家庭が多く、学校に掲示されている資料から学習するからです。これが好評で、カンゲミヘルスセンターで開催されている母子保健の栄養教室でも使用したいとの意見を頂き、テキスト一式を贈呈いたしました。ご支援してくださった皆様、ありがとうございました。

リターン
3,000円

サンクスカード
ケニア食堂に参加した女の子たちが書いたサンクスカードを送ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

子どもたちの写真付きサンクスカード
ケニア食堂に参加した女の子たちが書いたサンクスカードと写真を送ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

サンクスカード
ケニア食堂に参加した女の子たちが書いたサンクスカードを送ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

子どもたちの写真付きサンクスカード
ケニア食堂に参加した女の子たちが書いたサンクスカードと写真を送ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS
ピースウィンズ・ジャパン

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人
最近見たプロジェクト











