
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 313人
- 募集終了日
- 2024年4月26日
門前町観光協会の近況【能登半島地震からの復興に向けた 観光再生支援事業】
(画像は總持寺祖院への案内看板設置の様子です。総持寺通り商店街にある笑楽路屋さん「観光案内所」に設置。)
この度、門前町観光協会で
「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」の申請をし採択されました。
今後は組織の強化(新たな観光復興プラットフォームの立ち上げ・運営や
總持寺通り商店街および黒島地区の復興まちづくり関係者や周辺地域のキーパーソンを中心に、新たな観光復興プラットフォームを立ち上げる予定です。)や
門前町観光復興プランの策定などを行い(観光復興プランは門前町全体と各地域の観光復興の方向性を検討するものとし、観光復興プランの策定に当たっては、各地域のキーパーソンヒアリングを行い、各地域の被災状況や観光復興に向けた体制づくりの現状を把握するとともに、食や祭り文化等の観光・文化的資源の被災状況を調査し整理する予定です。)
観光ガイド育成、モニターツアー、CRM、この観光復興プランの検討と並行して、下記の3つの先行プロジェクトを推進いたします。
①観光ガイドの育成
既に予定されている總持寺祖院への大手旅行会社によるバスツアーを踏まえて、観光ガイド研修を実施。
②モニターツアーの実施
外部からのニーズを客観的に把握し、今後の観光に活かすため、2回程度のモニターツアーを実施。
③CRM(顧客管理システム)の仕組みづくり
まだまだ復興途上ではございますが
これからもこちらで門前町観光協会の活動などを掲載していく予定です。
何卒、応援の程宜しくお願い致します。
門前町観光協会 会長 下口十吾
【贈呈】様子画像
【總持寺祖院 高島副監院】さん
【鳳南タクシー】さん
【阿岸の七面鳥 大村】さん
【フォレスト 森】さん
リターン
3,000円+システム利用料
【門前町観光協会】観光復興支援ー3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を随時アップしてまいります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
【門前町観光協会】観光復興支援ー5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を随時アップしてまいります。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料
【門前町観光協会】観光復興支援ー3,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を随時アップしてまいります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
【門前町観光協会】観光復興支援ー5,000円コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告を随時アップしてまいります。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,278,000円
- 支援者
- 259人
- 残り
- 71日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

無くならないいじめや虐待。プロの声優による朗読劇でエールを。
- 支援総額
- 590,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/23

青木村で採集の森を体感する麦酒醸造所のテイスティングルーム完成へ
- 支援総額
- 4,235,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 6/6

古民家を再生して、私の夢がすべて詰まったカフェを作りたい!
- 支援総額
- 776,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/19

福島の子供と仮設住宅で暮らすお年寄りに音楽で笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
島の介護保険における在宅サービスを充実させたい
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/10

戦争の記憶が風化していく…日本とパラオの関係を後世まで残したい!
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/31
北九州に拠点を置き、障害者・高齢者をサポートする会社の準備
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/20









