岡崎慎司選手が関わるFCバサラマインツでチーム経営を学びたい!
岡崎慎司選手が関わるFCバサラマインツでチーム経営を学びたい!

支援総額

445,000

目標金額 400,000円

支援者
42人
募集終了日
2017年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/13799?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月14日 18:53

懐かしき小学生時代

さて今回は私がサッカーに関わりを持ったきっかけからお話し致します。

 

兄の影響もあり小学校1年生の時から地元チームのさぎぬまSCでサッカーを始めました。私の他に女の子が2人いたことをきっかけに男の子に混ざってサッカーをしていました。

 

3年生の時、川崎市の大会で優勝しお祝いで福島にあるJヴィレッジに行ったことや、毎年行われる夏合宿では、肝試しやスイカ割り、縦割り対抗の試合で白熱したことが思い出として残っています。

 

今こうして私がサッカーを18年も続けてこれた原点がこの小学生時代にあると思っています。サッカーの楽しさを教えてくれたコーチやチームメイト、ボランティアで私たちの為に尽くして下さった保護者の皆様に感謝しています。

 

 さぎぬまSC時代の写真

 

また、6年生の時の忘れられない思い出として、キャノンカップという大会で優勝しアメリカ遠征メンバーに選ばれて、初めて海外で試合をしたという経験がありました。同世代の海外の選手とプレーをし、スピードや体格の差に圧倒され全く歯が立たず悔しい想いをしました。しかしこの経験が今の自分を形成する大きな要因となっていると思います。自分の全く知らない国、文化、言葉に触れながら海外の選手と交流し、言葉は通じなくてもサッカーを通じて多くのことを吸収しとても良い刺激を受けました。

 

知らない世界を知ることの楽しさ、日本では通じたプレーが通じないもどかしさ、自分がいかに小さな世界で生きてきたのかということを思い知りました。 昨年留学に行った経験や今回のドイツ行きもこの時の経験が元となっていると思います。

 

 

次回は女子サッカー発展を妨げる大きな課題とされている中学生年代について触れていきます!

リターン

3,000


感謝の気持ちをお送りいたします。

感謝の気持ちをお送りいたします。

・サンクスメール
サンクスメールにてご支援に対する感謝の想いを送らせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


バサラマインツオリジナルメッセージカード付きコース!現地での活動についてご報告いたします!

バサラマインツオリジナルメッセージカード付きコース!現地での活動についてご報告いたします!

・お礼のメール
・活動報告書PDF
・活動報告書にサポーターとしてお名前掲載
・バサラマインツオリジナルメッセージカード

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


感謝の気持ちをお送りいたします。

感謝の気持ちをお送りいたします。

・サンクスメール
サンクスメールにてご支援に対する感謝の想いを送らせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

10,000


バサラマインツオリジナルメッセージカード付きコース!現地での活動についてご報告いたします!

バサラマインツオリジナルメッセージカード付きコース!現地での活動についてご報告いたします!

・お礼のメール
・活動報告書PDF
・活動報告書にサポーターとしてお名前掲載
・バサラマインツオリジナルメッセージカード

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る