地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい
地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい

支援総額

685,000

目標金額 600,000円

支援者
25人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/141139?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月02日 19:58

地域資源と人の再生のために交流拠点として古民家を活用したい

空き家だった古民家を活用しようと始めたプロジェクトにご理解とご協力いただき、誠にありがとうございました。おかげさまで無事に目的を遂行することができました。

感謝申し上げます。

 

交流拠点として活用するために、トイレの改修とエアコンの設置は無事に終わりました。

交流拠点として、毎週水曜日のヨガ教室、各種イベントの実施、9月からは三人のお母さん立ちの希望で雅蔵gohanという月4回の飲食店をするようになりました。

 

 

この度の工事費は総額で1,300,500円となりました。内訳は、エアコンの購入と工事費で200,5,00円。トイレの改修費が1,100,000円です。ご支援いただいた金額が685,000円ですので、おかげさまで自己負担金が615,500円となりました。

 

リターンについては、秋の新米の発送をもってすべて完了させていただきました。

 

 

今後もお母さん達の雅蔵gohan、子ども達のための夏の自然学校、ギャラリーむくげとのコラボ、各種イベント、蔵の展示物など、交流する拠点として活用して行きます。

お近くにお出での節は、ぜひお立ち寄り下さい。

リターン

5,000+システム利用料


alt

雅蔵応援5000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

雅蔵応援10000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


alt

雅蔵応援5000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

雅蔵応援10000円コース

お礼状のみで応援します。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 17

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/141139/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る