
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
最後のご支援のおねがい
6月10日から公開しましたクラウドファンディングですが、残すところあと12日となりました。
多くの方からご支援をいただき、また温かいお言葉もあわせて頂戴し本当に胸がいっぱいになります。
頂戴しました温かい応援コメントを読ませていただくたびに、これからも頑張ろう、再建に向けて前向きに進んでいこうと背中を押してもらっています。
本当にありがとうございます。
現在、大観荘は能登方面に向かう復興事業者様やボランティア活動をされる方のために一部客室を修理し、できる範囲でサービスを提供しておりますが、通常営業するには程遠い状況です。
温泉旅館という名前の通り、当館の売りは温泉でした。しかしながらその温泉も遠く100メートル先で温泉菅が破損したまま直す手立てがなく半年が過ぎました。修理業者の方へお願いはしておりますが、いつ直せるか分からない状況で絶望しかありません。
大観荘の創業は1912年、明治45年です。そこから112年、三代にわたり守ってきた大切な旅館。
1月1日に発生した未曽有の大震災では建物自体の損壊も激しく、崩れた壁や崩落した天井、亀裂が入った廊下や下の階まで穴の開いた連絡通路などどこから手を付けてよいのか分からないうえ、屋上に設置してあった貯水タンクからの大量の水が館内へ降り注ぎ、本館の半分は水浸し…あの日から数日は成すすべもなくただただ茫然としたまま状況を受け入れるしかありませんでした。





しかしながら6月10日から始めましたクラウドファンディング期間中、3度玄関先のモントレーのバラが咲きました(カリフォルニア州モントレーと七尾市は姉妹都市)。あたかも心強い励ましの意味を込めたかのように毎回可憐なな花を咲かせました。負けるわけにはいきません。

今いる従業員と力を合わせ、歩みを止めることなくこつこつと進んでいきたいと思います。
残り僅かな時間ですが、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料
【お礼のお手紙】
お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2030年4月
30,000円+システム利用料
【応援コース】
応援コースです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2030年4月
10,000円+システム利用料
【お礼のお手紙】
お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2030年4月
30,000円+システム利用料
【応援コース】
応援コースです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2030年4月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人












