
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2024年7月15日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい

#子ども・教育
- 総計
- 234人

先天性横隔膜ヘルニアの猫を救いたい

#医療・福祉
- 現在
- 11,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 5日

ステラ(6歳)左鼻未分化癌の治療費のご協力と未分化癌ペットの未来に

#地域文化
- 現在
- 963,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 3日

愛犬ビーグル×チワワ6才のがん治療の支援のお願い

#動物
- 現在
- 147,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 5日

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です

#まちづくり
- 現在
- 6,071,326円
- 支援者
- 383人
- 残り
- 2日

愛犬じじの悪性腫瘍に対するご支援

#動物
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 49日

僧帽弁閉鎖不全症の宝物レイちゃんの命を救いたい

#医療・福祉
- 現在
- 422,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 30日
プロジェクト本文
終了報告を読む
※プロジェクトページには一部、動物からの摘出物などの画像等センシティブな内容が含まれています。
▼自己紹介
初めまして、トロの飼い主です。
トロのお母さんは野犬で保護するのが難しい犬でした。
その子が竹藪で産んだのを保健所が来る前にと推定2ヶ月位の時に保護した元野犬の男の子です。
元々は4人兄弟で1番逃げ足が遅くブルブル震えながら林隠れていたのがトロでした。
他の子も保護し友人や知り合いの方に里親募集してみんな幸せに暮らしています!
当時からビビりな性格は今も健在で
雷や花火など大きな音が苦手でブルブル震えて隅っこにまるまっている時もあります。
でもとてもお利口で頭が良く手はかからない大人しい子です。
元野犬とは思えないほど人懐っこい性格で撫でてもらうのが大好きな甘えん坊です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
散歩が大好きなトロは室内では排泄行為をしないので
朝夕夜に1日2、3回お散歩に行きますが
4月28日に私の母とトロを連れて公園に行っていた時
途中で尿の勢いがないなあと思っていてそこから注意していましたが
4月30日の散歩で最初から尿があまり出てなく
ぽたぽた出たあと弱い勢いでちょろちょろ出る感じで
ちょっと心配しつつその時は水分足りてないのかなあと思い水分多めにあげたりしていました。
トロ元気で食欲もあり大丈夫だとばかり思い込んでいましたが
5月1日の夜から玄関やお風呂場にいるようになり辛そうでやっと事の重大さに気づき
色々調べた結果石が詰まっているのでは無いか、、と思うようになりました。
何度か散歩に行きましたが尿は出ず帰っても辛そうで
夜中から朝方までずっと外で尿が出るようサポートしたりしていました。
夜に食べたご飯も朝方吐いてしまいずっとピーピー泣いていてとても心が痛かったです。
朝一で病院に連れていき検査してもらいました。
管を通したりレントゲンしてもらい
なかなか石らしきものが見当たらず
座薬入れてお腹に溜まってる便排泄をするために1時間散歩したりもしましたが
尿のが気になるのかなかなか便も出なかったです。
その後エコーで影になっているところがあり大体2cm以上の石が膀胱にベッタリ付いているとの事で
即手術、入院になりました。
(手術後の面会時)
(大きい方が膀胱に張り付いていた結石、複数の小さいものが尿道に詰まっていた石)
犬を飼うには責任が伴うのは重々承知でしたし
とても辛そうなトロを見ていて
早く解放してあげたかったし
手術しない選択などありませんでしたが
高額な費用に1人ではとても抱えきれなかったので
こちらでお願いさせて頂くことを決意しました!
申請中に手術は無事終了し今は自宅に帰ってきて安静にしています(*^^*)
本人も少し痛そうで気にしていますが
久々の自宅で安心してゆっくり過ごせています。
1週間私自身もとても辛く憔悴していましたが
お迎えに行って元気に出てきたトロを見てとても安心し前向きにこれからの事を考え歩んでいこうと思えました!
▼プロジェクトの内容
5/2 病院
尿道、膀胱結石と診断
尿道切開術、膀胱切開術の実施
(診察の後入院手術)
5/9 退院、自宅療養
5/13 抜糸
目標金額を上回る支援金をいただけた場合:
以降の食事療法食代、定期的な検診に当てさせていただきます。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
トロくんの膀胱結石の検査.手術.入院.食事療法の費用.Readyfor手数料にあてます。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:35万円
資金の内訳
支払い済費用:195,030円(A病院)
これからかかる費用(概算)
食事療法20,000円(1ヶ月当たり)
※結石の検査結果により最適な餌を獣医師と相談し購入
Readyfor手数料:49,000円
消費税:4,900円
(3)集める資金を使用しての治療期間
2024年5月2日〜2024年9月30日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:無
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
手術は成功し健康状態も良好ですが
万が一、トロくんが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:toro_8115@icloud.com
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 篠崎悠花
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
元野犬のトロくんの結石摘出手術をします。 手術費、食事療養費、READYFOR手数料。 結石摘出手術は完了しており自己資金で支払いました。後日支援金で自己資金を補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

ほんの気持ち1000円コース
感謝のメールお送りします(*^^*)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

お気持ち3000円コース
感謝のメールお送りします(*^^*)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
1,000円+システム利用料

ほんの気持ち1000円コース
感謝のメールお送りします(*^^*)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

お気持ち3000円コース
感謝のメールお送りします(*^^*)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月