繁殖犬として7年生きてきたチャチャの骨折の治療費の支援お願いします
繁殖犬として7年生きてきたチャチャの骨折の治療費の支援お願いします

支援総額

273,000

目標金額 240,000円

支援者
52人
募集終了日
2024年8月11日

    https://readyfor.jp/projects/143644?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月12日 13:47

達成しました。ありがとうございました!

昨日の23時に達成率113%で、クラウドファンディング終了いたしました。
達成後にも追加でご支援もいただき
ありがとうございました。
最近は、仕事、家事、育児に追われ、
またチャチャの体調も気になりイライラしたり
やさぐれる時もありましたが、チャチャの支援をしてくださった皆様の優しいお気持ちに触れ、心が溶かされていくような暖かい気持ちになれました。
クラウドファンディング中盤には、なかなか支援も伸びずあきらめておりましたが、アドバイスをしていただきsnsを始め、拡散や応援をしていただきました。
チャチャのために拡散の投稿を作成していただき、お時間を作っていただきありがとうございました。
見ず知らずの私に、ご支援をしていただいた方、本当に感謝しております。
リターンにつきましては、来週の手術が終わってから順番にお送りしますのでお待ちください。お金をかけられず恐縮ですが、
心を込めてメッセージいたします。
改めて、本当にありがとうございました。
引き続き、チャチャの様子は発信していきますので、これからもよろしくお願いいたします。

手術後はお風呂もしばらく難しいと思うので、
昨夜はシャンプーを行いました。
お風呂場に入るのを抵抗したチャチャ。
お風呂場では緊張していましたが、頭のシャワー以外は大人しくしておりました。
10年ぶりにわんこをお風呂にいれました。
夫はドライヤー担当。ダブルコートなので中の毛がなかなか乾かず大変でした。終わったあとは、しばらく元気がなかったチャチャ。
実家で飼ってた子は、ドライヤー途中で逃げ出すし。興奮して家中走り回り、自分のベッドに体をぐるぐる擦り付けていたので、わんこによって色々なんだなあと感じました。
チャチャを迎えてから、頭の中にしまって忘れていた実家にいたわんことの思い出を思い出すことが多くなりました。
チャチャを通じて、あの子が帰ってきたそんな気がします。

 

インスタもはじめました!

suzuzu0825

 

 

 

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメールとチャチャの写真

感謝のメールとチャチャの写真をお送りいたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

500+システム利用料


alt

リターンなし

リターン不要の方はこちらにお願いします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

500+システム利用料


alt

感謝のメールとチャチャの写真

感謝のメールとチャチャの写真をお送りいたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

500+システム利用料


alt

リターンなし

リターン不要の方はこちらにお願いします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る